7: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/17(火) 20:49:11.39 ID:Oxx0fVJ10.net >明日起きるかもしれないし、30~40年後の長いスパンかもしれない
明日の天気は、「晴れときどき曇り ところによって雨でしょう」 と一緒だな
11: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/17(火) 20:50:10.10 ID:l67tp7IW0.net そりゃ濃尾地震の余震がいまだにあるし
106: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/17(火) 23:01:09.33 ID:2SuNfYMk0.net >>11
にしては、最近揺れてない@名古屋
16: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/17(火) 20:51:07.97 ID:uQPz/lQA0.net 本当に余震なのか?
むしろ、311が前兆的な小さな規模な地震だった可能性もあるんじゃね
59: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/17(火) 21:05:12.53 ID:A4VB2tJu0.net >>16
うん オリンピックの時に本震がくる!それを世界へ生中継だよ
19: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/17(火) 20:51:29.11 ID:V/iuuwOf0.net M8の余震来んなら来いや、おらああwwwwww
20: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/17(火) 20:51:39.62 ID:gZH0klmE0.net 三陸に住んでるものだけど、そういえば30~20年くらい前までは、ある程度の頻度で震度3~4くらいの地震が発生していたと思った。ところが20年前~震災が起きるまでは、地震の頻度が下がり、まれにしか発生しなかったな。
勝手な推測だが、その20年の間に、ひずみが小刻みに開放されずに最高潮にたまっていたのかもしれん。
22: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/17(火) 20:52:24.91 ID:WbMWi98O0.net ある程度大きい地震も定期的に起きないと歪みとかたまりそうで逆に心配になるわ
25: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/17(火) 20:52:54.50 ID:b66l3TShi.net 3/11のあとM8クラスの余震来ると散々いわれてたがから何を今更感がある
27: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/17(火) 20:53:19.33 ID:KP8rRjr30.net というか、それを言い出したら東日本大震災は昭和三陸地震の余震かもしれない 昭和三陸地震は明治三陸地震の余震かもしれない
キリがないがな
112: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/17(火) 23:55:10.84 ID:IWd6hpYb0.net >>27
昭和三陸地震は明治三陸地震の余震とはすでに定説に近いじゃん。昭和三陸地震は明治三陸地震の海溝を挟んで対岸、前者は逆断層、後者は正断層。広義の意味での余震。
でも、東日本大震災のアウターライズ地震が来るとしたら、貞観地震のすぐ後に津波堆積物がないとおかしいはずなんだが、その報告はないよね。
30: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/17(火) 20:53:56.33 ID:za6/UJM30.net むしろ頻繁に起こってくれたほうが安心 溜めすぎると凄い量の濃いのが出るからな
52: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/17(火) 21:03:01.99 ID:yH28s/vv0.net >>30
仮にマグニチュード8の溜まった地震エネルギーを比較的小さく小出しで解放するには マグニチュード5の地震を3万回起こさないと地下のエネルギーを消化できませんね。
31: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/17(火) 20:54:19.72 ID:L+orJHgY0.net 逆に余震が来なくて当然と思い始めてる基準がおかしい。
34: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/17(火) 20:55:20.73 ID:2dWruHnM0.net 関東大震災から90年かそろそろきてもおかしくないな
35: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/17(火) 20:56:59.26 ID:kmUDdCN40.net 「○万年前の日本周辺」の図なんて、まったく今と異なってるもんな 地形が変わっちゃう規模の地震が頻発するのも納得だわな
37: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/17(火) 20:57:27.07 ID:O9rdWZO00.net 地震予知の研究無駄だな
こんなもんに多額の税金投入するなら防災費用に使え 所詮、地震なんて予知出来ないんだからよ
38: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/17(火) 20:57:32.25 ID:igNqp2Cq0.net あてにならないのが専門家、東北関東沖地震で証明されてるのに、なんでまた信用しちゃうの?
40: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/17(火) 20:57:43.66 ID:fdFXknO50.net 鳥取なら千年大丈夫って記事最近見たな
109: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/17(火) 23:20:11.76 ID:UiR9QLCL0.net >>40
戦前に鳥取大地震というのがあって 結構人死んでなかったか?
41: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/17(火) 20:58:18.77 ID:Hru71uMZ0.net 来る来る言ってるうちはこねぇよ
42: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/17(火) 20:58:34.33 ID:j114UjO10.net 気にすんな 死と不幸は突然やってくるものだ
54: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/17(火) 21:03:27.72 ID:uRqSgCZq0.net >余震は100年間続く
韓国は日本に1000年たかるそうだが、地震詐欺も100年続くのかwww
60: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/17(火) 21:05:57.05 ID:z0aTUtIX0.net いい加減に覚悟を決めろ。
この日本に地震から逃れられるところなんてない。この地でいつか起きる大震災を覚悟して毎日を悔いなく生きるか、海外に移住するかだ。
62: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/17(火) 21:07:35.17 ID:xctnalnw0.net この時期に大地震があったら米騒動になるのは確実
68: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/17(火) 21:14:50.99 ID:MWj6rvzCO.net >あれだけ大きな地震の場合、100年間は(余震が)続き
こんな予想なら素人でも出来るんだが。
65: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/17(火) 21:10:10.58 ID:PH8djTXa0.net 去年は東京都で震度1以上の地震が100回起きました 今年は地震が多いと見られ120回~150回くらい起きるでしょう
というのが科学的な地震予報だと思うんだけど そういうことはやってないの?
71: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/17(火) 21:16:03.80 ID:PeW+iLIu0.net 震度4くらいまでなら布団かぶって寝てるわ
80: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/17(火) 21:28:45.79 ID:ccw+Sonx0.net 関東大震災のような震度8クラスの地震は約200年周期だから 次来るとしたら来世紀初頭くらいと言われてる 怖いのは震度6~7の地震で数十年以内に起きてもおかしくない
82: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/17(火) 21:29:41.47 ID:h+gjWyHe0.net M6クラスが小出しで来るなら、むしろ歓迎。
115: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/18(水) 01:08:04.85 ID:pLdz46yd0.net これからが、本番だよ。
nou@まにゅそく おーぷん・2ちゃんまとめ .QFsZsQM
コメントしていってね!