まにゅそく移転しました ブクマ等変更お願いします!今後もまにゅそくを宜しくお願い致します!
サイト名:まにゅそく -2chまとめニュース速報VIP-
新URL: http://2ch-matomenews.com/
新RSS: http://2ch-matomenews.com/feed/

遺伝子操作で蚊を絶滅に「いやな予感」 人間だって滅ぶ!?

ニュース


遺伝子操作で蚊を絶滅に「いやな予感」 人間だって滅ぶ!?
1: 幽斎 ★@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/21(土) 20:23:46.51.net

人間だって滅ぶ!? 蚊の絶滅方法に「いやな予感」…遺伝子操作めぐり

http://news.livedoor.com/article/detail/8961549/

暑く寝苦しい夜、プーンと耳障りな羽音とともに忍び寄ってきてチクリ。そんなうっとうしい蚊が本格的に活動する季節が近づく中、6月10日付の英科学誌に、遺伝子操作によって蚊を絶滅させる方法の論文が掲載された。

嫌われ者の蚊だけに大歓迎されたかというと、さにあらず。ネット上では「生態系に甚大な影響が生じる」と否定的な見方が多い

論文を発表したのは、英ロンドン大などの研究チーム。研究を行った背景は、「刺されるとかゆくて不愉快だから」ではなく、蚊の媒介で世界の死者数が毎年150万人に上っているマラリアの感染をできるかぎり食い止めたいという真剣なものだ。

チームは蚊の遺伝子に、雌の蚊が生まれてくるのに必要なX染色体が正常に働かなくなる遺伝子を組み込んだ。その結果、通常は生まれてくる蚊の雌雄比率が50%ずつなのに対し、遺伝子操作を行った場合は雄が95%を占めるようになった

遺伝子を組み換えた雄50匹と、通常の野生の雌50匹をケースに入れて飼育したところ、世代交代とともに雌の不足のため繁殖できなくなり、6世代以内に全滅したという。研究チームは、「マラリアを撲滅する革新的な手段だ」と主張している。

◆「いやな予感」

この成果が伝えられると、ツイッターや掲示板などでは当初、「蚊なんて大きらい。いなくなっても困らない」「ゴキブリにも応用できないか」などと歓迎する声がみられた。

だが、やがて「蚊はいなくなってほしいけど別の生きものに影響がありそうだ」「これはやめとけ。いやな予感しかしない」と、否定的な意見が大勢を占めるようになった。

最も多いのが、生態系への悪影響に対する懸念で、「蚊や幼虫のボウフラを食べる生物が困る」「小型の鳥類や昆虫類、魚類などが激減する」などというもの。

マラリアで死んでいった有害な獣類が大繁殖するかも」という指摘もあった。

人間に有害な種を絶滅させる弊害の分かりやすい例としては、中国の文化大革命における大躍進政策が挙げられた。「農作物を食い荒らすスズメを皆殺しにしたけど、大失敗したろ」「結局、スズメに食べられていた害虫が大量発生して、農業生産に壊滅的被害が出た」「毛沢東主席の失脚につながったよな」といったコメントの末、「蚊だって自然界のバランス維持に必要なんだ」「食物連鎖の最下位の蚊がいなくなったら、頂点にいる人間にも必ず悪い影響が出る」と結論づけていた

◆人間だって滅ぶ!?

雄ばかりになることに蚊が順応するから、やっても無駄という声も。その根拠は、「一部の魚類みたいに雌が足りなくなったら雌に変態する雄が出てくるんじゃないか」「子供を産む雄に進化する」「動物の順応性を甘く見てはいけない」など。

中には、「雌の誕生を阻害する遺伝子が、マラリア原虫経由で別の生物に取り込まれ、雄ばっかりの生物が増えたらえらいことになる」「人間だって滅ぶかもしれないぞ」のように、遺伝子を操作する手法そのものを危険視する人もいた

このように、絶滅させることに対しては反対の声が多い。ただ、うっとうしい蚊が好きなわけではなく、「優れた虫除けを開発したほうが良くね?」「刺してもかゆくない蚊に改良しよう」「遺伝子操作で人間の血がきらいな蚊にすればいい」と、別の対策の提案も多かった。(壽)


3: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/21(土) 20:25:18.64 ID:jdnlwZnt0.net

すでにマレーシアかどこかで遺伝子操作した蚊を撒いてなかったっけ まだ結果は出ないのかな


6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/21(土) 20:27:13.86 ID:uRIvBDD90.net

バカバカしいお話ですね。


8: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/21(土) 20:27:42.42 ID:qaHukARW0.net

>「マラリアで死んでいた有害な獣類が大繁殖するかも」

ニンゲンのことかーっ


213: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/22(日) 04:48:30.95 ID:T7uQMZJy0.net

>>8
ヨカッタ同じ思考の人いた


9: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/21(土) 20:28:21.85 ID:pz80Ej8L0.net

つまり世界に何千億匹いるかわからん超大量の蚊と同じ数の遺伝子操作した蚊を放すと蚊が絶滅するわけですね

アホな研究乙w


引用元: 【科学】人間だって滅ぶ!? 蚊の絶滅方法に「いやな予感」…遺伝子操作めぐり

まにゅそく移転しました ブクマ等変更お願いします!
まにゅそく新着記事はこちらから↓↓↓

新URL: http://2ch-matomenews.com/
新RSS: http://2ch-matomenews.com/feed/
10: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/21(土) 20:29:15.36 ID:q2zXEhkN0.net

たぶんメスが進化する


13: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/21(土) 20:32:19.99 ID:F70iIWry0.net

中韓人の絶滅なら大歓迎だよ 世界中の人々が喜ぶw


210: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/22(日) 01:43:42.52 ID:z7OWl9mP0.net

>>13
おまえみたいのが絶滅してしまえ


14: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/21(土) 20:32:32.35 ID:9uKc/nCD0.net

ようは、羽音のしない、人の血を吸わない蚊になればいいわけだ


15: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/21(土) 20:32:35.56 ID:rPYeR4nq0.net

比率を90%とかでかくするから問題なんだよ 微妙に55%くらいにしとけ そうすりゃ時間かけて減る そして、それにたいして生態系も順応できる


56: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/21(土) 20:54:16.55 ID:NEK5rDxz0.net

>>15
たしかに、現実的には(将来を考えた上でも)それぐらいの程合いが 一番いいかもしれませんね。人間も助けつつ…


16: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/21(土) 20:33:30.31 ID:viPEboqe0.net

難しく考えるな
やれ


19: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/21(土) 20:35:23.81 ID:3bbTa5Gk0.net

金鳥とアースとフマキラーが倒産することになるのか


171: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/21(土) 22:09:56.06 ID:YsVj1WSP0.net

>>19
金鳥の研究室にはすでにそのホルモン剤は完成している。なんてね。


20: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/21(土) 20:36:12.70 ID:dxjA6uovO.net

こういう事はこっそりやれっちゅうの


21: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/21(土) 20:36:38.64 ID:spNfjaC10.net

放射線照射で不妊化した虫を大量に放って害虫を絶滅させる方法は昔からある。 南西諸島で柑橘類などにつくミバエが本土に侵入するのを防止するために行われて効果を上げている。

でも蚊でこの手法は聞いたことがないな。放った不妊蚊がマラリアを媒介することを恐れたのかも知れないが


24: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/21(土) 20:36:51.38 ID:JSR7FydJ0.net

ミバエあたりで前例無かったっけ


49: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/21(土) 20:49:48.97 ID:+5Mv3Uwo0.net

>>24
『害虫殲滅工場』か。
沖縄サイズでウリミバエ&ミカンコミバエ根絶に20年かかってるんだから、マラリア対策には他の手を使った方がよさそうに思える。


26: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/21(土) 20:37:36.32 ID:B6MafcPP0.net

不妊虫放飼というのがあって似たような話だが、遺伝子を放射線で異常にした虫を大量に放すことによって、害虫を駆除するやり方がある。沖縄近辺で絶滅に成功した。 テレビで昔やってた。


27: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/21(土) 20:37:46.65 ID:jFyaRMwU0.net

環境ホルモンで昔から問題になっとるがな。 また、農薬の変種でメスのフェロモンを木に付けとくとオスがそこばかりに群がって交尾しなくなり子孫が減るのがあるな。


31: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/21(土) 20:41:02.93 ID:WGMhYEQ+0.net

シロアリの脱皮阻害剤とか流行ってるけど かなり危険だろあれ


32: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/21(土) 20:41:41.33 ID:gICZIx5B0.net

どんどんやれ。
エセエコロジストの言うことなんて聞く必要無し。

ボウフラや蚊を食べてる生物ってなんだ? 魚?鳥?カエル? 蚊がいなけりゃ別のもん食べるだろ。


154: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/21(土) 21:40:52.20 ID:Pgh/uvdXi.net

>>32
基本的にトンボとヤゴだが、日本ではもはや絶滅したに等しいな。


33: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/21(土) 20:42:22.28 ID:h9Zb+He10.net

蚊だろうがゴキブリだろうがウジ虫だろうが、人間の手で無理やり絶滅させたら生態系に何らかの皺寄せが来るんだよ


40: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/21(土) 20:44:51.63 ID:IC4MRgnn0.net

例えば、遺伝子を操作して ホモだけ、あるいはハゲだけを絶滅させる ということも可能なのではないだろうか

恐ろしい世界がやってくるな


43: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/21(土) 20:45:51.19 ID:9TQmUr9+0.net

>>40
ホモは無理だな
ハゲならある程度可能か


50: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/21(土) 20:50:01.34 ID:IC4MRgnn0.net

>>43
そうか、ならホモは安心だな ハゲは絶滅できるのか まあ、未来の子供たちが俺のように遺伝ハゲに悩まなくて済むなら朗報だな


41: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/21(土) 20:45:07.26 ID:lwPJAwVM0.net

不妊にさせるってのは害虫駆除の基本技じゃね 違うのは今までは放射線照射で作ってたのを遺伝子組み換えを使ってるってだけで 結構、無農薬栽培で消毒がわりに使われてたりするんでけどね


44: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/21(土) 20:46:14.07 ID:xqtLJBuS0.net

権力があって頭悪い人がなんか決めるとろくなことないよね


48: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/21(土) 20:48:35.48 ID:onWPp9Vr0.net

外来種の根絶には使える方法かもしれんが、在来種にはリスクがでかすぎるな


52: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/21(土) 20:52:05.65 ID:qVB3u9/q0.net

言われてみればヤバイ気がするわ


58: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/21(土) 20:54:35.43 ID:0123VLKC0.net

人間だって近い内に人口爆発で資源不足になって必然的に世界大戦だよ 遺伝子操作で滅ぶか戦争で滅ぶか、いずれにしても滅ぶ


60: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/21(土) 20:55:33.07 ID:BeA1EwDK0.net

蚊に血を吸われないような遺伝子操作を人間に施すほうが早いんじゃね?


235: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/22(日) 06:20:25.00 ID:YsNrt6uq0.net

>>60
蚊に血を吸われてマラリアに感染しても 赤血球が特殊形状に変形してマラリア原虫を駆除する という特別な遺伝子操作を施された人類なら存在するけどな。


66: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/21(土) 20:57:17.34 ID:jALOW0300.net

マラリアを媒介しない蚊とか、刺されてもかゆくならない蚊とか作れよ


67: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/21(土) 20:57:23.85 ID:ZBoe28U20.net

人間はいろんなもの絶滅させてきたけれど大勢に影響は無い ゴキブリと蚊とムカデは絶滅させてくれ


72: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/21(土) 20:58:36.24 ID:5gFn8pdS0.net

日本でもミヤイリガイとかマラリア原虫とか沖縄のミバエとか絶滅してもらったが
別に滅んでないな


73: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/21(土) 20:59:31.52 ID:LQEQHg7r0.net

下等生物を絶滅させると
生態系が滅茶苦茶になることはバカでも分かりそうなものだがゴキブリも何らかの役に立ってるのは事実だろ あいつら基本は森の中の生き物だし


97: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/21(土) 21:09:12.94 ID:Om/0emST0.net

>>73
家庭のゴキブリは、主に蚊やダニの死骸、ねずみの糞、人の髪の毛などを食べている ゴキブリは人の手の届かない家のゴミを掃除してくれている

ただし台所においしい食べ物が無造作に置いてあると、それを食べに来ちゃうがなw


109: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/21(土) 21:14:24.56 ID:LQEQHg7r0.net

>>97
家の中に住み着いたクロゴキブリってのははぐれゴキブリみたいなもので夜中飛んでておいしい残飯に釣られて入ってきて居座ってるだけなんだよな あいつら基本は外で活動してる生き物だから


77: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/21(土) 21:01:12.61 ID:Om/0emST0.net

フマキラー、キンチョー、アースの線香を途上国に無償供与すれば済む話だろ


75: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/21(土) 21:00:11.29 ID:Jm9Fxw4j0.net

そこで「虫コナーズ」ですよ


87: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/21(土) 21:04:59.45 ID:jdnlwZnt0.net

遺伝子を変えるのはやばい もっと酷い何かが起きる気がする 人に近寄ったかが死ぬ装置とか開発した方がええで


101: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/21(土) 21:12:23.71 ID:viPEboqe0.net

殺虫剤が効かなくなるほど強化してる はやくやれ

虫コナーズ ベランダ用 200日


まにゅそく移転しました ブクマ等変更お願いします!
まにゅそく新着記事はこちら移転先です↓↓↓

新URL: http://2ch-matomenews.com/
新RSS: http://2ch-matomenews.com/feed/

「 ニュース 」カテゴリの最新記事

    ■ COMMENTS

    コメントしていってね!

  1. 嫌な予感もクソもあるか
    うだうだ言ってねーでさっさとヤれ