7: 名無しさん@まにゅそく 2014/07/12(土) 00:33:18.16 ID:Y0x0MAGd.net ホテルで間違ってる訳じゃないけど画像見るとロッジとかコテージの方が正確な気がする
9: 名無しさん@まにゅそく 2014/07/12(土) 00:40:30.95 ID:ZbD51E1v.net 単なる山小屋じゃんw
10: 名無しさん@まにゅそく 2014/07/12(土) 00:43:46.73 ID:2eJor7mK.net えー?って言いに来たけど、写真見ると確かに良い感じだ
12: 名無しさん@まにゅそく 2014/07/12(土) 00:57:42.34 ID:XtkxXeFJ.net 日本にもいくらでもある
16: 名無しさん@まにゅそく 2014/07/12(土) 01:14:47.28 ID:4ozSJZgM.net 長野県がアップを始めました
15: 名無しさん@まにゅそく 2014/07/12(土) 01:07:10.96 ID:ZbD51E1v.net 西湖の近くにこれと全く同じコテージがたくさんあるぞ
13: 名無しさん@まにゅそく 2014/07/12(土) 01:02:33.31 ID:syxl933K.net なんだ俺の別荘と変わらんな
14: 名無しさん@まにゅそく 2014/07/12(土) 01:06:00.82 ID:c1QnDyRi.net やっぱ人工物から得る癒しは質が低いんだよ
19: 名無しさん@まにゅそく 2014/07/12(土) 01:23:21.37 ID:Ky7eMcN+.net コロラド州のモナークマウンテンも良かったぞ。ラフティングも楽しんだ。
21: 名無しさん@まにゅそく 2014/07/12(土) 01:46:12.12 ID:9P9lSjbo.net ルレエシャトーのメンバーホテルなら高得点なのも納得だな。ヨーロッパでいくつか泊まったけど、どこも満足できた。日本にもいくつかあるけど、蓬莱なんかはあんなことになっちゃって、本当にもったいない。
24: 名無しさん@まにゅそく 2014/07/12(土) 02:31:37.89 ID:wSmBmhAT.net お前ら、Triple Creek Ranchで画像検索するなよ…… 絶対だぞ……
泊まりたいとか泊まりたくないとか、そんなレベルの話じゃなかった。俺の現実に絶望しかけた。
29: 名無しさん@まにゅそく 2014/07/12(土) 02:54:34.80 ID:GDsb7ruZ.net 雰囲気だけなら北海道で泊まったラビスタ大雪山と変わらん。
30: 名無しさん@まにゅそく 2014/07/12(土) 03:06:16.91 ID:2kamYVtd.net 別に驚きでも何でもないだろ
こういうとこ泊まるやつはこういうとこに泊まりに来てるわけでさ
大都市のホテルの客は全員が違うものを求めてるんだ、そういうとこで評価が高いホテルが本当に優れたホテルだよ
31: 名無しさん@まにゅそく 2014/07/12(土) 05:19:56.86 ID:PfpIE8gN.net 節子、これホテルやない
32: 名無しさん@まにゅそく 2014/07/12(土) 06:06:42.61 ID:oiO3Nn3A.net 何を基準に選んでいるのか・・・
35: 名無しさん@まにゅそく 2014/07/12(土) 07:35:30.00 ID:Kk8QvZeZ.net 上位陣は、こんな↓感じ。
No. 1 Triple Creek Ranch, Darby, MT

No. 2 Nayara Springs, La Fortuna, Costa Rica

No. 3 Four Seasons Hotel Gresham Palace Budapest

No. 4 Southern Ocean Lodge, Kangaroo Island, Australia

No. 5 Ocean House, Watch Hill, RI

No. 6 The Langham, Chicago

No. 7 Singita Sabi Sand, Kruger National Park Area, South Africa

No. 8 Londolozi Game Reserve, Kruger National Park Area, South Africa

No. 9 Oberoi Udaivilas, Udaipur, India

No. 10 Taj Lake Palace, Udaipur, India

No. 11 Four Seasons Hotel Hong Kong

No. 12 The Lodge at Sea Island Golf Club, GA

62: 名無しさん@まにゅそく 2014/07/12(土) 12:54:22.71 ID:bL7HkDJ6.net >>35
なんかシカゴだけ場違いじゃね?部屋普通だし
37: 名無しさん@まにゅそく 2014/07/12(土) 08:00:25.88 ID:NTOJjCzA.net 何に重きをなすかって配点の問題もあるからな
38: 名無しさん@まにゅそく 2014/07/12(土) 08:00:39.16 ID:dMzSfzBL.net 日本の秘湯温泉のがいいだろ ログハウスとか興味ない
41: 名無しさん@まにゅそく 2014/07/12(土) 08:25:57.60 ID:SnvjBvFK.net >>38
秘湯好きなのは一部のマニアだけなのを自覚した方がいい
73: 名無しさん@まにゅそく 2014/07/12(土) 20:09:18.82 ID:evrsP0Cf.net 中東に出張に行って泊まったホテル、一泊3万以上する高いとこだったけど ネットは遅いわ自動の空調で冷え過ぎだわ全然快適じゃなかった
東横インの方がずっといい
79: 名無しさん@まにゅそく 2014/07/13(日) 20:37:40.66 ID:FMghRuQX.net 一応日本にもこういうホテルあるけど
びっくりするほど超デカイ蜘蛛とかゲジとかムカデが家の中にいても気にしない人向けだよな。
日本の山荘ですら30cm級のゲジが出てびびったわ。あんな恐ろしい物がベットの下から出てくる覚悟が必要。海外とかもっと信じられんレベルだぞ。
40: 名無しさん@まにゅそく 2014/07/12(土) 08:20:30.25 ID:C2gXqYpl.net 呪いのビデオもついてきそう。
nou@まにゅそく おーぷん・2ちゃんまとめ .QFsZsQM
コメントしていってね!