7: 名無しさん@まにゅそく 2014/08/18(月) 21:16:01.07 ID:ljVUBSMS.net 21世紀問題もなんとかなったしへーきへーき(適当)
11: 名無しさん@まにゅそく 2014/08/18(月) 21:17:47.61 ID:VqT2aAn4.net 実際2000年問題の時はATMが停止したり 自動改札機がおかしくなったからな
12: 名無しさん@まにゅそく 2014/08/18(月) 21:17:57.43 ID:J82Ursfs.net 2000年問題みたいなもんか?
14: 名無しさん@まにゅそく 2014/08/18(月) 21:18:23.92 ID:s/nQVSu9.net >>12
ちょっと違う
2000年問題は数値の取り方
2038年問題は数値の持ち方
15: 名無しさん@まにゅそく 2014/08/18(月) 21:18:25.23 ID:2N5hd/rB.net 今から対策取ればええんちゃうの?無理なん?
18: 名無しさん@まにゅそく 2014/08/18(月) 21:19:10.61 ID:s/nQVSu9.net >>15
64bit拡張はすでに動いているがすべてのプログラムがその設計にする必要がある
16: 名無しさん@まにゅそく 2014/08/18(月) 21:18:53.12 ID:/XOSwyHs.net どういうことなん?
コンピューターの作り的にしゃーないことなん?
21: 名無しさん@まにゅそく 2014/08/18(月) 21:19:32.50 ID:s/nQVSu9.net >>16
32ビットで時間を持たせようとしたことが間違い
17: 名無しさん@まにゅそく 2014/08/18(月) 21:19:07.33 ID:oJeShByV.net ワイが還暦迎えてる
大問題や
53: 名無しさん@まにゅそく 2014/08/18(月) 21:28:14.84 ID:X5F/6iLL.net >>17
36にもなってなんJしてる方が問題やろ
19: 名無しさん@まにゅそく 2014/08/18(月) 21:19:26.00 ID:63SlNXuS.net 2018年問題もあるで
大学はこの年からアカンとこ増えるんや
20: 名無しさん@まにゅそく 2014/08/18(月) 21:19:32.09 ID:C0MmpMpR.net くっそ難しくてアカンわ
理系様様やでほんま
22: 名無しさん@まにゅそく 2014/08/18(月) 21:19:39.53 ID:ek8wotS3.net そのうちくる可能性のある太陽嵐の方がわくわくするわ
47: 名無しさん@まにゅそく 2014/08/18(月) 21:26:48.69 ID:/CI9Phz3.net >>22
もうきたで
マヤ文明、有能という結果になったけど
24: 名無しさん@まにゅそく 2014/08/18(月) 21:20:02.44 ID:s/nQVSu9.net それまでに第三次世界大戦であぼーんしてるから関係ないといえばそうかもしれない
28: 名無しさん@まにゅそく 2014/08/18(月) 21:21:34.15 ID:s/nQVSu9.net 1970年1月1日を起点にして1秒ごとに数えているからそうなる
2000年を起点にするとかすれば延命できるけどプログラム間のやりとりで大問題おきるだろうけどね
29: 名無しさん@まにゅそく 2014/08/18(月) 21:21:49.66 ID:x9NQ0G6N.net 団塊ジュニアもリタイヤするから ますますヤバイ状態やろうね
30: 名無しさん@まにゅそく 2014/08/18(月) 21:22:08.97 ID:C0MmpMpR.net 専門家がこんなんテレビとかで説明してもみんな理解できんやろなあ
31: 名無しさん@まにゅそく 2014/08/18(月) 21:22:29.68 ID:VqT2aAn4.net
これがわかりやすい
36: 名無しさん@まにゅそく 2014/08/18(月) 21:23:44.48 ID:FBrusTsq.net >>31
なるほど
44: 名無しさん@まにゅそく 2014/08/18(月) 21:25:19.98 ID:2iMUt/BL.net >>31
全部1になったときの方が大変そう(小並感)
32: 名無しさん@まにゅそく 2014/08/18(月) 21:22:33.74 ID:Lpi+4G3N.net long long int型にすればええんやろ?
41: 名無しさん@まにゅそく 2014/08/18(月) 21:24:42.40 ID:Ya625TcA.net >>32
誰がその修正をやるのか
解決法は分かってるけど直す人や範囲が不明
33: 名無しさん@まにゅそく 2014/08/18(月) 21:23:12.47 ID:s/nQVSu9.net 情報工学科の1年で理解できるレベルだけどな
34: 名無しさん@まにゅそく 2014/08/18(月) 21:23:13.63 ID:8ALtbn/+.net もうその頃にはワイは会社のPC管理者やないだろうしヘーキヘーキ
35: 名無しさん@まにゅそく 2014/08/18(月) 21:23:24.83 ID:C0MmpMpR.net これ日本だけの問題なんか?
37: 名無しさん@まにゅそく 2014/08/18(月) 21:23:54.51 ID:s/nQVSu9.net >>35
世界中
例えば核ミサイルの発射装置とかにこれを使っていたらどうなるか
43: 名無しさん@まにゅそく 2014/08/18(月) 21:25:09.66 ID:C0MmpMpR.net >>37
比較的技術で先いってそうな日本ならなんとかなりそうやが 中途半端な国がやらかしそうやなあ
39: 名無しさん@まにゅそく 2014/08/18(月) 21:24:10.75 ID:gjXlC5ml.net 無職キモオタニート「24年後ヤバイヤバイ」
草不可避
40: 名無しさん@まにゅそく 2014/08/18(月) 21:24:16.71 ID:/XOSwyHs.net まあこのころまでに戦争というか世界が一荒れしそうやな
42: 名無しさん@まにゅそく 2014/08/18(月) 21:25:00.32 ID:IBTXaQrK.net Y2K問題と全く同じこと言われてて草
45: 名無しさん@まにゅそく 2014/08/18(月) 21:25:54.96 ID:x9NQ0G6N.net 団扇みたいなフロッピーディスクがまだ現役なんやけど まあいけるやろ
48: 名無しさん@まにゅそく 2014/08/18(月) 21:27:04.90 ID:Jg5Xjal1.net XPのサポート切れだけで大騒ぎなんやからそりゃもうアレよ
49: 名無しさん@まにゅそく 2014/08/18(月) 21:27:05.61 ID:esuuYNkU.net ジョンタイターが治してくれるからヘーキヘーキ
54: 名無しさん@まにゅそく 2014/08/18(月) 21:28:20.62 ID:s/nQVSu9.net 昭和100年になると暴走するプログラムとかまだありそう
55: 名無しさん@まにゅそく 2014/08/18(月) 21:28:32.37 ID:zO7qO54S.net やっぱりアナログがナンバーワン!
nou@まにゅそく おーぷん・2ちゃんまとめ .QFsZsQM
コメントしていってね!