ああ青で白色が作れたってことね
うん、字が滑らかになったね
緑って赤と黄だけでいけたっけ
>>6
それは色だろ
光の緑は三原色
なるほど、青色LEDがないと精々特急までだけど、青色LEDがあると新幹線レベルだってことか!
>>12
なるほど。
すっげぇ白くなってる、はっきりわかんだね
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1412914718/
ああ青で白色が作れたってことね
うん、字が滑らかになったね
緑って赤と黄だけでいけたっけ
>>6
それは色だろ
光の緑は三原色
なるほど、青色LEDがないと精々特急までだけど、青色LEDがあると新幹線レベルだってことか!
>>12
なるほど。
すっげぇ白くなってる、はっきりわかんだね
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1412914718/
>>15
幻の目覚ましアプリだな 俺は持ってるぜ
黒字に白って滲みやすいから遠くからだとよくないと思うんだが 以前より視認性悪いと思うは
せっかく3原色そろったんだから明朝体にしろよ
PCケースについてるLEDが青色でギラギラ光って目が痛い。
青色LEDはオワコン!
>>26
LED光拡散キャップ買って取り付けろ
PCケースならたぶん5mmの ヤフオクなら1個単位で買える
まぁ見やすいねぇ
ブルーライトは自殺を予防するという話を聞いたことがあるが
綺麗で見やすくなったねー
LEDの灯りは虫が寄ってこないって本当なのか
>>40
DQNまで欠かせない身近なアイテムなんだね
>>40
DQNってなんで光好きなんだろうね。
>>47
アイドルオタクも光る棒大好きじゃん
駅の表示に限っては上で十分だね。下はなんだか味気ないし。
内容は上が判りやすい
>>52
かっけー
91年くらいに青色LEDがパーツ屋で売るようになったけど一粒何千円もしてた92年くらいかな2千円切ったのは。安くなったと大喜びに一つ買った
それからあれよあれよと毎月のように値段が下がっていったけど今でも青色LEDを見るとあの頃のトキメキを思い出す
>>1
上の方が見やすいって書いてる人が多いんだね 下の方が見やすい俺は少数派なのか
>>56
古い方が見やすい
最近の白を多用したやつは明るすぎなのか離れてると読みにくい
眼鏡をかけてると光が白の字を潰してしまう 読みにくいのはフォントのせいでもある気がするけど 隙間がないからか近くと遠くでは視認性に顕著な差が出る
青色LED出来てからイルミネーションがどこいっても青、白ばかりで面白く無いのよね。 クリスマスでも青白ばっか。
せっかく全色使えるようになったというのに。
緑と赤を作った人だってすごいのになんで青だけ異常に褒められてるの?
>>69
青だけ誰も作れなかったから
一番わかりやすくて有難かったのは信号だろ 昔は逆光だとマジで見えなかったからな
信号のLEDはよく目立つよな、あれで事故も減っただろ
うん!書体も変わって字が幾分太くなって見やすくなった! 上のはちょっと背景の黒に溶け込んで見づらいんよ
あと、この発明が優れている点は
これで室内での植物の促成栽培が確実に進化したということ。 赤はこれまであったが、青の光がどうしても必要だった。
>>111
青いセロハンを貼った蛍光灯じゃダメなの?
>>128
ダメなのだよ。
これのお陰で今、屋内栽培の実験を俺も始めている。 将来、LED農家になろうと思ってる。
これまでの屋内栽培はコストが足かせになっていたが、これによって、確実にその差は埋まる。むしろ、利益がでるんじゃないかな。
>>139
下の方がみやすいかも
>>139
そのうち色覚補正のメガネでてきそうだね
いや、三色揃ったことがすごいんじゃねーか
青色が凄いって思ってる奴がいるのか
色の三原色の話なんだけどな
それまで作れなかった青が作れたおかげでほぼすべての色が作れるようになったのが凄いということなのに
ドラゴンボールの最後の1つを見つけてきた感じか
青色LEDはパソコン、液晶テレビやスマホ画面で使用されるが、ブルーライトは網膜に届け出目が悪くなる。
ノーベル賞とったから、目に悪いってことは闇に葬られて対策や検証が後手後手になるだろうな
nou@まにゅそく おーぷん・2ちゃんまとめ .QFsZsQM
コメントしていってね!