まにゅそく移転しました ブクマ等変更お願いします!今後もまにゅそくを宜しくお願い致します!
サイト名:まにゅそく -2chまとめニュース速報VIP-
新URL: http://2ch-matomenews.com/
新RSS: http://2ch-matomenews.com/feed/

青色LEDの光で昆虫が死ぬ-東北大が発見

ニュース


青色LEDの光で昆虫が死ぬ-東北大が発見
1: 名無しさん@まにゅそく 2014/12/10(水) 21:53:32.80 ID:???0.net

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141210-00000100-mycomj-sci

東北大学は12月9日、青色光を当てると昆虫が死ぬことを発見したと発表した。

同成果は同大学大学院農学研究科の堀雅敏 准教授らの研究グループによるもので、12月9日付けの英科学雑誌「Scientific Reports」に掲載された。

光は波長が短いほど毒性が強いと考えられている。UVC(100~280nm)やUVB(280~315nm)といった波長の短い紫外線は生物に対して強い毒性があることが知られ、これより長い波長の紫外線(UVA: 315~400nm)には明らかな致死効果が報告されていない。

よって紫外線よりも波長の長い可視光(400~500nmの青色光)が昆虫のような動物に対して致死効果があると考えられていなかった。

今回の研究では、様々な波長のLED光をショウジョウバエのさなぎに当てて、殺虫効果を調査した。

その結果、青色光を当てたさなぎは羽化できずに死亡したという。特に440nmと467nmの波長が高い効果を示し、467nmの光は卵、幼虫、成虫に対しても殺虫効果を発揮したという

また、蚊のさなぎに対しては417nmの青色光に効果が認められたほか、小麦粉の害虫であるヒラタコクヌストモドキのさなぎに対しては非常に高い殺虫効果が確認された。

同研究グループは光りが昆虫の内部組織に吸収され、活性酸素が生じ、細胞や組織が傷害を受けるため死亡すると推測しており、種によって異なる波長が効果を発揮することから、さまざまな害虫に適用できるクリーンな殺虫技術の開発につながる可能氏があるとしている。

また、青色光やそれに起因する活性酵素の生体への影響を評価する研究への応用も期待されるという。


2: 名無しさん@まにゅそく 2014/12/10(水) 21:54:48.23 ID:Khi+EI8Y0.net

良いニュース


3: 名無しさん@まにゅそく 2014/12/10(水) 21:55:01.58 ID:2hYigzAa0.net

人間には


4: 名無しさん@まにゅそく 2014/12/10(水) 21:55:11.17 ID:s20+YLMJ0.net

LEDオワタな。


5: 名無しさん@まにゅそく 2014/12/10(水) 21:55:29.16 ID:VV5XO3OF0.net

蛍光灯は青色たっぷりな上にスペクトル鋭くて集中してるからヤバイな

青色LEDの光


517: 名無しさん@まにゅそく 2014/12/11(木) 03:33:34.58 ID:xDQIgjvP0.net

>>5
LEDは殺人光線ということか


518: 名無しさん@まにゅそく 2014/12/11(木) 03:34:58.66 ID:riqams/F0.net

>>517
蛍光灯がヤバイな


533: 名無しさん@まにゅそく 2014/12/11(木) 04:19:18.59 ID:p8vknIIUO.net

>>517
いや蛍光灯の紫外線が強いの図でないのん

重度の紫外線憎悪性疾患だけど 蛍光灯なら、まさに普通に死ねる(´・_・`)


9: 名無しさん@まにゅそく 2014/12/10(水) 21:56:45.53 ID:kcRwl0N30.net

虫が死ぬなら人間にも害があんのかね


引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1418216012/

まにゅそく移転しました ブクマ等変更お願いします!
まにゅそく新着記事はこちらから↓↓↓

新URL: http://2ch-matomenews.com/
新RSS: http://2ch-matomenews.com/feed/
8: 名無しさん@まにゅそく 2014/12/10(水) 21:56:39.52 ID:eex/Wcm70.net

これ人間の網膜にも起こるからな ブルーライトはやばいわ


57: 名無しさん@まにゅそく 2014/12/10(水) 22:10:32.15 ID:Ehb+lT8Z0.net

>>8
網膜の前に水晶体が濁って白内障


441: 名無しさん@まにゅそく 2014/12/11(木) 01:17:09.09 ID:oxPk5YaW0.net

植物に対してはどうなんだ

>>8
人には不味いのか
農業に使える?と思ったけど、例え植物に対して安全でも人が絡む以上注意が必要そうだね


450: 名無しさん@まにゅそく 2014/12/11(木) 01:27:05.59 ID:M1Z6qf4M0.net

>>441
植物の光合成に必要な明かりは、赤色の波長だけでいいらしい。 だから植物工場って、真っ赤じゃん


10: 名無しさん@まにゅそく 2014/12/10(水) 21:56:45.83 ID:DXvkgoaw0.net

LED電球脂肪w

お前らの目もスマホの青色光線でヤバい


15: 名無しさん@まにゅそく 2014/12/10(水) 21:57:53.28 ID:prRx6nM/0.net

そうしてゆくゆくは人体に影響のある波長が発見されるのだろうか


41: 名無しさん@まにゅそく 2014/12/10(水) 22:04:21.97 ID:BzmQYYjx0.net

>>15
いやもうとっくに見つかってる

LEDが持つ驚異の治療効果とその謎

http://cms2x.wired.jp/2003/11/04/led


131: 名無しさん@まにゅそく 2014/12/10(水) 22:29:53.94 ID:rYyinmHWO.net

>>41
結局、赤外線やんけ


247: 名無しさん@まにゅそく 2014/12/10(水) 22:57:26.56 ID:NVRjTeGW0.net

>>41

ラットの網膜に赤外線を照射したところ、損傷が最大95%まで回復したという。この照射器は『ワープ10』と呼ばれている。

ウィーラン博士によれば、680、730、880ナノメートルの波長をもつLED光を1度照射しただけで、筋肉細胞におけるDNA合成が5倍になったという。博士の研究から生まれるようなものは、すでにアノダイン社が開発している、

神経障害をもつ200人余りの患者にLED照射を行なった。40分の照射を10回ほど続けたところ、患者の95%が足にいくらか感覚が戻ったと言い、3分の2近くが完全に正常に戻ったという。

骨髄移植を受けた患者に毎日、波長670ナノメートルのLED光を照射したところ、患者に粘膜炎が発生する割合は58%に下がった。通常は70%~90%だ。


489: 名無しさん@まにゅそく 2014/12/11(木) 02:15:20.51 ID:PQwOuySz0.net

>>41
まさか STAP細胞はありまぁす! が!


17: 名無しさん@まにゅそく 2014/12/10(水) 21:58:22.60 ID:EkHqdaJ30.net

蛍光灯の俺は絶対安全。


19: 名無しさん@まにゅそく 2014/12/10(水) 21:58:38.77 ID:zTnW/I570.net

前スレの相対強度でLEDは1000倍だと説明してくれた人が良かった そうじゃないと、あそこまで眼に自覚できるダメージの説明がつかない

普通の蛍光灯でそんなことないもの


56: 名無しさん@まにゅそく 2014/12/10(水) 22:10:24.86 ID:VV5XO3OF0.net

>>19
大嘘 蛍光灯は青色たっぷりな上にスペクトル鋭くて集中してるからヤバイな

青色LEDの光

蛍光灯のピーク強度の方が10倍は大きい


61: 名無しさん@まにゅそく 2014/12/10(水) 22:11:30.89 ID:cg5jiiXO0.net

>>56
縦軸が絶対量でない時点で 照明間の比較には使えないグラフ


66: 名無しさん@まにゅそく 2014/12/10(水) 22:12:50.87 ID:VV5XO3OF0.net

>>61
縦軸に意味は無い
面積を揃えないとダメだろ?

積分して1になるように規格化したら蛍光灯のピーク強度が圧倒的にでかくなる


68: 名無しさん@まにゅそく 2014/12/10(水) 22:14:03.17 ID:zTnW/I570.net

>>66
ねえ、どうしてLED照明だと机の上にくっきりと影が出来るのよ? 蛍光灯の時は絶対に起きなかったんだけど


78: 名無しさん@まにゅそく 2014/12/10(水) 22:17:18.77 ID:cugPKtey0.net

>>68
拡散光と平行光の違いだよ。


85: 名無しさん@まにゅそく 2014/12/10(水) 22:18:44.95 ID:+0DXfjk60.net

>>78
大正解


24: 名無しさん@まにゅそく 2014/12/10(水) 22:00:09.46 ID:WB+2Un0RO.net

やがては殺人兵器になりそうだな


29: 名無しさん@まにゅそく 2014/12/10(水) 22:01:21.30 ID:seh1KDMA0.net

>>24
それはレーザーの仕事だ。


26: 名無しさん@まにゅそく 2014/12/10(水) 22:00:39.60 ID:gKOgMkC70.net

数台使っていたけどLEDのモニタは疲れやすい気がしていたんだ


35: 名無しさん@まにゅそく 2014/12/10(水) 22:02:25.33 ID:P3BrL/BL0.net

誰が何と言おうと、LEDの光は目に悪い。痛いんだよ。 何がノーベル賞授賞式だ馬鹿! 余計なもん発明しやがって死ね!


238: 名無しさん@まにゅそく 2014/12/10(水) 22:56:09.29 ID:ZNcJnlPR0.net

>>35
うん痛いよね。マジで網膜に突き刺さる感じ。


36: 名無しさん@まにゅそく 2014/12/10(水) 22:02:54.40 ID:P/6GBKYXO.net

エターナルブルーライト

虫けらは死ぬ


46: 名無しさん@まにゅそく 2014/12/10(水) 22:05:51.76 ID:zTnW/I570.net

とにかく何でもかんでもLEDを推してくるのはやめて欲しい LED照明が嫌で不快な人間もいるんだよね インバータ蛍光灯の方がいい


51: 名無しさん@まにゅそく 2014/12/10(水) 22:07:30.86 ID:0USqIFC/0.net

殺菌効果もあるんじゃなかったか 植物と人体にも影響ありそう


50: 名無しさん@まにゅそく 2014/12/10(水) 22:07:26.69 ID:cg5jiiXO0.net

相変わらずブルーライト系の話題は定量性のないバカな解釈がひとり歩きするね


52: 名無しさん@まにゅそく 2014/12/10(水) 22:07:40.83 ID:vHZT1oXlO.net

生態系やべえ
ていうか授賞式にこのニュースを当ててくるか


53: 名無しさん@まにゅそく 2014/12/10(水) 22:07:43.46 ID:3RJ+iBxU0.net

これから液晶画面見るときは必ずUVカット眼鏡かけるわwww


59: 名無しさん@まにゅそく 2014/12/10(水) 22:10:58.29 ID:8gNxAUNy0.net

>>53
単に色調調整して青減らせばいいだけ


58: 名無しさん@まにゅそく 2014/12/10(水) 22:10:43.22 ID:OOr0X4Qr0.net

そこらじゅうに虫の死骸が・・・


60: 名無しさん@まにゅそく 2014/12/10(水) 22:11:08.16 ID:8Y4NDgjn0.net

すぐに耐性獲得してより駆除しにくい虫に進化するだけでしょ


55: 名無しさん@まにゅそく 2014/12/10(水) 22:09:25.87 ID:maOoTWlo0.net

青色LEDでホームレスが公園から逃げるとは聞いたことがある


72: 名無しさん@まにゅそく 2014/12/10(水) 22:15:28.90 ID:nKZgDv/t0.net

毛根は?毛根は死なないの?!


69: 名無しさん@まにゅそく 2014/12/10(水) 22:14:26.66 ID:jWjuZVMOO.net

朗報なのか悲報なのか、どっちなんだよ


116: 名無しさん@まにゅそく 2014/12/10(水) 22:26:01.51 ID:SrJU1xmZ0.net

>>69
朗報であり悲報
活性酸素は電子を奪う

知能なんてないから対象を選ぶことはない

ウィルスも昆虫もやっつけてくれるが人間の身体の細胞からも電子を奪う この情報を欠落させてウィルスをやっつけてくれるので健康に良いよ!という二枚舌は現れるだろうな


75: 名無しさん@まにゅそく 2014/12/10(水) 22:16:16.04 ID:tPwfDX5C0.net

青色だかは落ち着く色として自殺防止とかに考えられてたけど、どうなるかねww


80: 名無しさん@まにゅそく 2014/12/10(水) 22:17:30.80 ID:yMlPhcwG0.net

青色LEDキンチョールが出るのか

臭いが一番少ないんでキンチョール使っているんだが 期待しているよ、キンチョウさん


84: 名無しさん@まにゅそく 2014/12/10(水) 22:18:39.45 ID:GqZSJI0i0.net

田舎の夜がキラキラするのか


86: 名無しさん@まにゅそく 2014/12/10(水) 22:18:45.21 ID:0YMuNrv50.net

これからは畑や田んぼでブルーのライトアップが始まるの?


90: 名無しさん@まにゅそく 2014/12/10(水) 22:19:33.32 ID:q/et6RNx0.net

じゃあこれを畑に点ければ農薬なしで野菜が作れて最強だな

まにゅそく移転しました ブクマ等変更お願いします!
まにゅそく新着記事はこちら移転先です↓↓↓

新URL: http://2ch-matomenews.com/
新RSS: http://2ch-matomenews.com/feed/

「 ニュース 」カテゴリの最新記事

    ■ COMMENTS

    コメントしていってね!