これが相撲や
真剣勝負なんや
白鵬が負けて万歳三唱する相撲ファンの態度もクソだけどね
>>7
相手力士に対する賞賛だろ
あ、釣りだったか
極悪だな
弱いほうが悪い
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1422520207/
これが相撲や
真剣勝負なんや
白鵬が負けて万歳三唱する相撲ファンの態度もクソだけどね
>>7
相手力士に対する賞賛だろ
あ、釣りだったか
極悪だな
弱いほうが悪い
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1422520207/
ドルジと同じ血が流れてるのだと思い知らされるな
>>11
ドルジは人間的に魅力があった
この人には‥それがない
>>11
でも15歳くらいから日本来てるんだろ?
十分躾をする時間はあったと思うが。日本人がちやほや図に乗らせたのでは
ダメ押しは怪我するから普通に危ない 調子乗りすぎマジで
>>12
な、ダメ押しはダメだよな
徹底的にヒールになっちゃえば朝青龍みたいに人気出そうだけど、この人は中途半端な感じ
>>1
こういうの見るとやっぱり大陸の人なんだなと思う
しょうがないんや。これがチンギスハーンの末裔の流儀なんや
>>23
これでもごく一部 賞金もらうときもふてくされてふんだくるように持ってくしな
あと遅刻しても平気
行司にも敬意を払わないし
貴乃花は倒れた相手を起こしたりして優しいなぁって子ども心に思ってたわ
暗黒面に落ちたか
親方が悪い。ちゃんと教えろや。
こんな奴辞めさせろよ
強い奴が勝つ
日本人に白鵬を超える力士が出て欲しい
全盛期の千代の富士、貴乃花、曙、ドルジ、白鵬やと誰が一番強いんだろう
>>40
強者が多かった時期に同部屋力士がいないのに横綱になれた曙だな 怪我は必然な体型なのでどのみち長くは続かなかったけど
>>345
曙が一番弱いだろ(震え声)
>>40
そのメンバーが現役だったら白鵬は前頭どころか幕内にも入れたかどうか。
相撲は確実に弱体化してる数少ないスポーツの一つ 科学的にも証明されている
誰かウルフ呼んでこい
勝負でいいね
八百長しないから、叩かれてんだろ
このままヒールにでもなればいいんでない
JAP力士がだらしねーだけだろ
土俵の上で痛い目に遭わしてやりゃいんだよ出稼ぎモンゴル人なんて
別にこの程度昔の横綱だったらみんなやってたけどね
日本はスポーツとかに紳士精神求めすぎ
>>57
まあ相撲は神技だし 柔道とか剣道とかも「スポーツ」ではないし
横綱に全く良いイメージ無いんだけど どういう社会になってんだ相撲取りは
>>65
20代の若さで神様と崇められるから偉そうになるんだろうな
横綱の最低条件は「強い」ということ
その上で人格者であったなら申し分ないがそれはオプションにすぎんだろ
>>67
他のスポーツならそうだが、相撲はちがうんじゃないの? 素行のわるくても許されえた横綱って昔はいたのか?
>>76
強すぎて横綱になれなかった伝説の力士はいる 雷電為右エ門 現役21年間で10回しか負けなかった
>>351
コイツいいヤツだなw
俺の知ってる優しいハクホーじゃないW
ドルジがやくみつる達にディスられている時は白鵬は優等生扱いされていたな
完全に悪意ある抜き出し
三つ子の魂百まで
朝青龍のあれこれの時になって突然品位がどうのとか言い出したから
こいつくさいなって思ってたけどやっぱこんな感じだよね。
大体取り直しと判定されるようなしがない相撲だからダメなんだよ。
文句があるなら口出し出来ない勝ち方をしなさい。
取り組み内容自体白鵬は下品で小汚いだよ
横綱相撲とは程遠い
朝青竜が最強だったのは間違いない。
プロレスもどきを、プロレスにしようとしたので解雇されたが・・・。
興行って時点で、国技には相応しくない。
よって、品の悪い力士が出ても仕方のないこと。
nou@まにゅそく おーぷん・2ちゃんまとめ .QFsZsQM
コメントしていってね!