2:
ダイビングフットスタンプ(庭) 2013/08/31(土) 04:23:31.29 ID:XsYlukvZ0 イラク戦争と全く同じ
4:
ドラゴンスクリュー(関西・東海) 2013/08/31(土) 04:25:27.72 ID:xzMnPvjoP アメリカ軍は原子爆弾を使用し(ry
6:
河津掛け(内モンゴル自治区) 2013/08/31(土) 04:26:31.70 ID:Vt6VCxdxO などとわけのわからないことを供述しており
9:
タイガースープレックス(やわらか銀行) 2013/08/31(土) 04:28:23.41 ID:xYYtFwzF0 わー、国連なんて眼中にないなw
国連は報告書発表する意味あんのw?
12:
TEKKAMAKI(チベット自治区) 2013/08/31(土) 04:30:11.62 ID:AmfiyKZb0 国連ちゃんもなんか自信有りげだしイラクの時と違って毒ガスが使われた証拠はあるんだろ どっちサイドか知らんけど
13:
リキラリアット(広島県) 2013/08/31(土) 04:31:21.51 ID:KQ5aUVN50 >>1
>報告書はA4判4ページで、8月21日、ダマスカス近郊で化学兵器が使われた状況について、シリア軍の支配地域から反体制派の支配地域に向けて攻撃があったと説明
A4 4枚wwwwwwwww
小学生でも書けそうな内容wwwwwww
21:
シャイニングウィザード(東京都) 2013/08/31(土) 04:37:46.61 ID:j5l2/3in0 っつか戦争したい奴の報告書なんて信用できんやろ 第三者が調査せんと
25:
マスク剥ぎ(神奈川県) 2013/08/31(土) 04:38:31.72 ID:KsOAgmS50 こりゃ大変な事になったな。第二のイラク戦争勃発だな。しかし今回はシリアに ロシアと中国そしてイランが加勢するというから、そう簡単じゃないな。
30:
TEKKAMAKI(庭) 2013/08/31(土) 04:43:03.92 ID:VDbYXtp80 情報を客観的に分析するより覇権主義の本性を表すアメリカ
爆撃される危険にさらされるシリア国内のアルカイダのテロ組織が
アメリカの攻撃を口実に人質事件を起こさないか心配。
33:
ミドルキック(庭) 2013/08/31(土) 04:45:10.90 ID:PLaCwzrC0 >>30
アルカイダはむしろ反体制側だよ
ヌスラ戦線ってやつら
35:
断崖式ニードロップ(東京都) 2013/08/31(土) 04:45:50.31 ID:tPrBDHUX0 BE:1302084757-2BP(1000) >>30
アメリカが攻撃するのは政権側なんだけど。。。
42:
ボ ラギノール(庭) 2013/08/31(土) 04:59:04.57 ID:kmKsSox10 >>33>>35
アルカイダもアメリカが嫌いでしょ?
爆撃に賛成するの?アルカイダは。
49:
ニールキック(神奈川県) 2013/08/31(土) 05:06:51.66 ID:cTnB9zM50 >>42
アルカイダ系は反政府側の組織とは繋がって無い反政府組織
反政府側の主力FSAやクルドとも敵対&アメとも敵対
つまり蚊帳の外
62:
中年'sリフト(庭) 2013/08/31(土) 05:23:28.76 ID:dFrAqKPl0 >>49
FSAはISISとは敵対してるけど、ヌスラ戦線は擁護してね?
71:
ニールキック(神奈川県) 2013/08/31(土) 05:27:48.37 ID:cTnB9zM50 >>62
FNCにも入ってないし今や小競り合い(銃撃戦)もしてる
ISISは司令官暗殺しちゃったからマジ敵
80:
断崖式ニードロップ(東京都) 2013/08/31(土) 05:36:13.54 ID:tPrBDHUX0 BE:781250573-2BP(1000) >>49
いや、ヌスラ戦線は反政府の主流派のひとつで自由シリアと一緒に戦ってるだろ
86:
ニールキック(神奈川県) 2013/08/31(土) 05:39:39.50 ID:cTnB9zM50 >>80
FSAにもFNCにも属してない
ヌスラ以外にもこゆ旅団は結構有る
アルクァタとか前述の同胞団アルファルークなんかも入ってない
31:
稲妻レッグラリアット(長屋) 2013/08/31(土) 04:43:42.81 ID:D1ZUflo90 ジャスティス戦争の始まりだな
34:
ジャンピングエルボーアタック(東日本) 2013/08/31(土) 04:45:38.47 ID:qm3JHclJ0 アメリカやり口なんか全員分かってるから、
もういいよ見え透いた大義名分は
38:
ファルコンアロー(茸) 2013/08/31(土) 04:48:07.31 ID:ghzB0Ea/0 つってもシリアにロシア軍の基地があるんでしょ!?
安易に攻撃出来るもんなの?
168:
スターダストプレス(芋) 2013/08/31(土) 08:07:40.55 ID:/1T0qd620 >>38
アメリカがどさくさに紛れてロシア軍基地を攻撃してたらワロスwww
39:
ドラゴンスクリュー(栃木県) 2013/08/31(土) 04:48:53.34 ID:MLT1EcyqP ぶっちゃけこんな口実無しにシリアは叩いておくべきだと思うがな。
ここ数十年のシリア情勢を見れば、このまま放置したら中東全体がえらいことになる。
43:
マスク剥ぎ(神奈川県) 2013/08/31(土) 04:59:32.69 ID:KsOAgmS50 まあ、シリア攻撃を決断するのはノーベル平和賞受賞のオバマだからな。
こんな覇権主義丸出しのシリア攻撃をやれば、世界は相当乱れるぞ。まず、ロシアと中国は何するかわからん。
45:
ニールキック(宮城県) 2013/08/31(土) 05:00:56.07 ID:+bZXjGfV0 アメリカもイギリスもフランスも、最初から空爆する気はゼロだよ。
シリアは石油が出ないから、占領しても全くうまみが無いので、やる気ゼロ。
世論がーとか反対がーとか、配慮してるフリして何もしないから。
47:
マスク剥ぎ(神奈川県) 2013/08/31(土) 05:05:21.31 ID:KsOAgmS50 シリア攻撃はロシアと中国を誘い出すオトリだな。シリアの石油が目的ではないのは明白。明らかに第三次世界大戦を引き起こそうとしているな。これはおそらくマジだ。
52:
シューティングスタープレス(庭) 2013/08/31(土) 05:11:54.21 ID:cAyhWwb00 ロシアはともかくシナが動くとは思えない
相当ビビりだろあいつら
53:
TEKKAMAKI(チベット自治区) 2013/08/31(土) 05:15:31.82 ID:AmfiyKZb0 ロシアも拒否権ポチーするだけやろ
57:
アトミックドロップ(神奈川県) 2013/08/31(土) 05:18:45.74 ID:9axzRorz0 イラクのとき、おもいっきり嘘ついたからなあ
アメリカのこういうの
さすがにもう誰も信用せん
nou@まにゅそく おーぷん・2ちゃんまとめ .QFsZsQM
コメントしていってね!