誘っても断る奴が多くておじさん腹立たしいわけだが
お前と飲みたくないだけだろ
>>2で終わってるじゃん
だって気分悪くなるんだもん
パワハラやめてやれ
時代なんだよ諦めろ
金がないから
どうせ呑むなら楽しく呑みたいわけで
だっておっさん愚痴しか言わんし
楽しく飲めや
じゃあ逆に昔の人はなんでそんなに酒飲んでたの?
>>15
酒飲みが一種のステータスだったから
酔った勢いでうっかり が通用しなくなってきたから
誘っても断る奴が多くておじさん腹立たしいわけだが
お前と飲みたくないだけだろ
>>2で終わってるじゃん
だって気分悪くなるんだもん
パワハラやめてやれ
時代なんだよ諦めろ
金がないから
どうせ呑むなら楽しく呑みたいわけで
だっておっさん愚痴しか言わんし
楽しく飲めや
じゃあ逆に昔の人はなんでそんなに酒飲んでたの?
>>15
酒飲みが一種のステータスだったから
酔った勢いでうっかり が通用しなくなってきたから
若者は飲んでいるよ
さすがに飲み代ぐらいはおじさんたちが出してあげるんだよ
誘う以上は割り勘なんて言わないんだから
>>30
お前に借りなんて作りたくないわ
>>30
拘束時間分の金払え
ヒント:酒が嫌いなわけではない
愚痴言わない気さくなおっさん相手ならかまわないよ
何が悲しくておっさんと飲まなならんのよ
仕事の人と呑みたいとかあまり思わないだろ
ただ、酒を断る若者ほど仕事ができないとうのが気にはなる
>>42
ソースは?
あ、脳内ですか
これは失敬
酒で深めた絆はすぐ崩壊する酒がないとギクシャクする
嫌いな上司と飲む酒なんてねぇ
おじさん達も気を使ってるんだよ
あまり仕事ができない若者だからこそ積極的にアフターファイブに誘ってあげてるんだよ
もしかしたら何かに悩んでるんじゃないかと思ってね
>>51
オッサンが仕事以外のことで絡んでくるのが悩みです
おっさん、会社の若い女を誘えよ
男と飲んで楽しいか?
若い奴は将来に備えて勉強したり遊びにいったり普段の仕事も上にこき使われて
疲れきってたりで大変なんだよ。
そんなことで腹立ててる人とまともに付き合いたくないんだよ。
おじさん達も馬鹿じゃないから若者をちゃんと観察してるんだぞ
>>55
観察してるだけだろ
若者のためになんかアクションでも起こしたか?
>>55
見てるだけで仕事教えようともしないんだよな
>>55
若者もそこまでバカじゃないから酒の力でどうにかしようとしてる使えない上司は判断してるよ気を付けな
今は昔みたいに酔っ払いに甘くないから
帰ってfxやりたいんで酒飲みたくない
・声が小さい
・食べるのが遅い
・留年組
・酒の席を断る
これらが仕事のできない若者の共通項
というか特徴だよ
>>60
完全に俺じゃねーか
俺オッサンだけど、後輩を誘って断られたことないんだが?
酒飲まない奴はジュースとかお茶頼むんだが?だが?
×酒が飲みたくない
○おっさんの機嫌取りが面倒
>>65
これ
こういうおっさんが上司ならいいのに
おれは飲みたい。奢ってくれるのならなおのこと
>>66
君のような奴はいくらでも連れて行ってやるんだけどな・・・
風俗だって連れていくよ
ていうか、仕事できるタイプ
>>84
こういうので仕事できるできないは関係ないだろ。
そういうのが老害って言われるよ要因の一つだろ
そんなに脳内ソースばらまいて恥ずかしくないのか
人間年取ると恥も無くなるとは悲しいことだ
酔わせた後は自分で面倒みない癖に、酒乱の人間に酒を飲ませる人間が多いからかな
後片付け誰がすると思ってんだよ…
職場の上司と酒を飲むのもそんなに悪いことじゃないんだぞ
>>71
若者も媚びる上司を選ぶ
おっさんと違って大事な用事があるんだよ
友達も家庭も無くて仕方なく会社の同僚と飲みに行くおっさんと一緒にしないでくれ
>>82
これが一番だろ
仕事が人生になってるおっさんかわいそすwwwwwwwwwwww
>>134
でもそんなことを言ってるから仕事ができるようにならないし
だから所得もあがらないし、家も買えないし結婚もできないんだよ
社会性を放棄して生きたツケは40才位になって急激に自分に降ってかかってくるよ
わかりやすい例で言うと
20代で俺は独身主義だと豪語する人がいてもいいけど
40代で同じことを言っても虚しいだけだし聞かされる方は失笑してるよね
そういうことなんだよ
>>144
若者の所得が上がらないのは、お前みたいに生産性が低い社畜が
いつまでも会社に居座ってるからだろ
こいつをクビにして、若い奴を2人雇えばいい
>>144
まるでお前が若者に給料払ってるみたいな口ぶりだなw
給料払ってるのは会社ですからーwwwwwww
なんで日本って仕事終わってからも上司、部下の関係保たなくちゃいけないんだよ
仕事が終わったらもう関わるなよ
>>83
そういう考えだから仕事ができないんだと自覚したほうがいいのでは?
>>92
だれが仕事出来ないっていった?
与えられた仕事はキッチリすましてるが?
仕事中はおっさんにかまってやってるんだから終わったらいちいち絡んでくんなってこと
>>102
やっぱりね・・・
与えられた仕事をきっちりこなすのは出来て当たり前だし
誰でもやれることだからね
それで終わってしまってる所が仕事のできない男だなとしか言いようがない
公務員なのかな
それならそれでもいいだろうけど
多少無理してでも上司に付き合えないやつは悪いと思う。酒にしても食事にしても
楽しくのみたいお酒の席で酒注いでやったりなんだりとお前のお世話せにゃならんのだという意見
職場で気を使った上に時間外でも気を使わせる気か
尊敬出来て人間ができてる人となら喜んでのみに行くわ
そもそも根本的に酒を飲もうと考えたことが無いな
二日酔いで気持ち悪いとか、アルコール中毒でまともに動けないとか、肝硬変になるとか、
自分が覚えていないのに酩酊中にしたことで責任が問われるとか、
酔っ払ってる人たちがかっこ悪いとか、
いいこと一個も無いじゃん
飲んでる人たちが何をきっかけに飲もうと思ったのかがわからん
>>89
君は病気だよ
それならあらゆる娯楽に対して同じことが言えてしまうでしょ
人付き合いってそういうことじゃないし、損得でもないんだよ
誰も君のような人間に魅力を感じないよ
>>101
この老害はなんでさっきから偉そうなん?
>>112
平日の昼間にVIP来てるおっさんに偉そうにされてもなあ
タバコと一緒で一度浸かると抜け出せない抜け出せなくなった奴は自分と同じ不幸を背負う仲間が欲しくなる
薬物依存症患者と同じ
飲みたくても飲めないの
自分の思い通りにならないと否定的になるのは老害の特徴
仕事は仕事プライベートはプライベートで分けられない人間、家庭にまで仕事を持ち込む人間は仕事ができないってドラッカーの本に書いてあった
>>116
じゃあ君は職場の人間とは
仕事以外でメールも年賀状も一切やり取りをしないのかな
そういうのは、スマートに切り分けてるとは言わないよ
単に社会性が希薄なだけだと思う
>>122
おまえの言ってることは屁理屈って言うんだよ
25で若者でもなくなってきたけど、個人個人自由自由な教育で育ってきたから、
仕事は仕事、プライベートはプライベートでキッチリしたい。(上の世代からすると、わがままともいう)
よっぽど仲良い人、上司部下じゃないと「呑み=仕事の延長」って感じで気疲れするから。
お誘いくれれば行くけどさ。
金と時間の無駄だから
ヘタすると翌日の体調にまで影響する
気を遣うならもっと別の方向でお願いします
レス見てると>>1が嫌われる理由がよくわかるわ
反対意見いうやつがいるとすぐ人格批判したり仕事できないなんて妄想を押し付けたり
そりゃ部下もついてこなくなるわ
そもそも最近の若者が酒を飲まなくなったという結果が分かっているのだから
酒ではなくゲーセンやカラオケやボーリングなどの若者の趣味に合わせるように気を遣ってみたらどうですか?
スポーツが趣味ならスポーツジムでもいいでしょうし酒に拘る必要が見当たらない
職場の人間と酒の場に行けないというのは
単に社会性の希薄さでしかないんだよ
それを勘違いして、仕事は仕事、プライベートはプライベートとか言ってるからダメなんだよ
誘ってもらえてる間が花
いずれ誰も声すら書けなくなるよ
>>159
だからお前みたいなゴミと行きたくねーだけだっつってんだろ
>>159
誘われなくなるなら尚更断ることにしよう
>>159
高い日本酒出す店ならならいくらでも付き合うよ
>>159
すぐ人のせいにするのをやめろ
部下に慕ってもらえないのはおまえの性格の問題も大きいだろう
>>159
こういう自分は正しいと思い込んでるオッサンって立ち悪いよな、典型的な俺の酒が飲めねえのかタイプ
おっさんの話って昔の俺はこうだったとか自慢で始まって
最後にまだ若いんだから君も頑張れ、やれば出来る的な感じで終わるよな
オッサン擁護するわけじゃないが
何かっつーと社畜つって見下すのもどーかと思うわ
組織を伍しいけるだけの有能な個人だってならまだしも
大抵の奴は組織の庇護がなければまともに飯も食えない奴らばっかのくせに
だから焼肉なら来るって
若者は酒より食い意地だから
引用元: ・なぜ最近の若者は酒を飲まなくなったのか?
nou@まにゅそく おーぷん・2ちゃんまとめ .QFsZsQM
コメントしていってね!