2: 2015/07/23(木) 14:33:46.52 ID:efusrGxi.net 勝った人は何でも言える
4: 2015/07/23(木) 14:35:40.78 ID:Srm5TcEE.net 上がっているときは、誰でも神。
3: 2015/07/23(木) 14:35:08.45 ID:ihoCaFSP.net 信用取引なんて下手したら借金地獄
5: 2015/07/23(木) 14:35:46.03 ID:xqDKKfiP.net 20億円儲ける人が1人いるなら、その陰に1千万円損してる人が200人いる
この世は等価交換だ
44: 2015/07/23(木) 14:58:00.69 ID:BiiXvAYX.net >>5
資本市場はプラスサムゲームだからな。世界経済の成長のために、 十分に分散した形で資本を提供して、10年、20年持ってれば、 よっぽど例外的な事象が起きない限り全員がもうかるよ。 20年後に儲かってなければ、あと5年待てばいい。
50: 2015/07/23(木) 15:00:55.66 ID:6YcSDN0H.net >>44
レバレッジが効いているから 大損する人が出てくるんだよ
13: 2015/07/23(木) 14:39:56.52 ID:p4L+hLf7.net 確かに100年に一度の買い場だった。 しかし俺には金の余裕が無かったw
19: 2015/07/23(木) 14:43:24.06 ID:XyaPuCka.net >>13
悲しいな貧乏人は
24: 2015/07/23(木) 14:46:44.44 ID:p4L+hLf7.net >>19
せやねん。
チョロっと儲かったくらいやねん。
14: 2015/07/23(木) 14:41:51.93 ID:Pke/qNsB.net リーマンショックでの値下がりの底の時点で、退職金と言うまとまった投資用の金を得た幸運。 現在までまだ上げ基調が続いてるので儲かってるだけ、真価は次の低落時に問われる。 今までは運の良さが過半。
長くやってる普通の投資家は、暴落した時には投資用の金も減るので、新たな投資は出来難い。
17: 2015/07/23(木) 14:43:05.21 ID:6YcSDN0H.net 翻訳結果
日銀とGPIFだけじゃ支えきれない おまえら日経平均を買って支えてくれ
20: 2015/07/23(木) 14:43:57.19 ID:72JTCtgY.net リーマンショック時をチャンスと見て 投資できるかと言えば中々できないからな
31: 2015/07/23(木) 14:48:51.36 ID:N3JoH1j1.net >>20
今で言えば中国株やギリシャに全力しろって言うようなもんだもんな そもそも売買停止かもしれんが
112: 2015/07/23(木) 15:40:30.18 ID:4m2t3+1+.net >>31
だなぁ~ あんときは全力買いとか出来んかったわw
今の中国関連も全く買う気になれん だからチマチマしか儲からんのだけど
22: 2015/07/23(木) 14:45:54.16 ID:uXAfD2XP.net こうやってバカを釣り上げて養分にするんだよな
26: 2015/07/23(木) 14:47:00.04 ID:8gaL3lff.net そろそろ肥料が必要だからなぁ
逃げるには買い手が必要なわけで
27: 2015/07/23(木) 14:47:20.65 ID:+WVET8Te.net 宝くじに当たる人もいる それだけのこと
28: 2015/07/23(木) 14:47:53.96 ID:A7CWZMIm.net >リーマン・ショックは100年に一度の危機といわれましたが、裏を返せば、これ以上は悪くならない
裏を返せばアベノミクスの今買うのはバカで大損する可能性がある
29: 2015/07/23(木) 14:47:58.98 ID:BwXy7OrC.net そりゃ負けた人のお金を拾うゲームなんだから勝ち組の中には億万長者だって「いる」 その一方で負けてどうしようもなくなって首くくったり電車に飛び込んだ遙かに大勢の人がいる 単純に勝ち組が「いる」か「いない」かの話なんだから当然「いる」に決まってるだろう
この人だって一つ間違えば一家心中して自宅に火を放ってたかも知れない 間違ってもおまいら真似しようと思うなよ
32: 2015/07/23(木) 14:49:56.59 ID:6YcSDN0H.net まぁ株の本に書いてあることはほとんど役になんか立たない
低PER? バリュー? w
最適な投資環境の条件が合わないと損するだけ そもそもPERが低いのは業績が悪いから低い 業績が悪いからこそ、それだけの金利を要求しているってこと
33: 2015/07/23(木) 14:50:54.31 ID:Drzsv1tq.net 底値で買うっていうのは絶対の定理だが 信用取引はねーわ、運次第じゃねぇか
36: 2015/07/23(木) 14:51:48.32 ID:LoeGfoEm.net >>1
そのくらい当たり前だと思ってった
35: 2015/07/23(木) 14:51:19.04 ID:4qi6VFvs.net 株買えスレ
38: 2015/07/23(木) 14:52:50.64 ID:m/5IRelP.net こんな話しが出るようじゃ、もうお終いける
39: 2015/07/23(木) 14:53:02.44 ID:HGdqAxoq.net 20億円儲けても株式益課税は、安倍のバカの大増税で倍の20パーセント税金の4億円。 さらに、これで死んだら相続税は今年1月から大増税。儲けても増税、 死んでも大増税。国賊自民党の国会議員には、国民にない政治資金で大もうけ。
いつもバカを見るのは、国民。
97: 2015/07/23(木) 15:26:06.51 ID:mfNNGgXp.net >>39
元に戻っただけだよ。欧米と比べて高いとは言えない。儲けのたかが20%の税金収めるの嫌ならトレードすべきじゃない。
勝ってれば複利で増えて行くんだ、目標金額に4年で到達するか5年掛かるかの違いでしかない。
40: 2015/07/23(木) 14:53:25.19 ID:hXywKBNJ.net 東北の震災もビッグチャンスだったろ お前ら何やってたんだよ、って話
41: 2015/07/23(木) 14:54:34.11 ID:6YcSDN0H.net >>40
どんなチャンスだよw
206: 2015/07/23(木) 18:48:20.70 ID:eeZBREiP.net >>41
東北の震災のとき 阪神大震災のときの値上がり銘柄の連想で港湾土木や道路建設といった 災害復旧銘柄を買った 短期5割アップの予想ははずれ超短期で1割アップほどだった。 実は他に買いたい銘柄があった東京電力だ。
だがオマエラは上場廃止・国有化・役員・社員の給料カット 福島に移住しろとか すき放題書いてただけだろ。 あの時 注視し続けて上場廃止・国有化はないと底値からうごき出したとき買ってたら… 短期で何倍にもなってたぞ。
銀行への公的資金投入のときもそうだ 政府は銀行も東電も見捨てない こんな当たり前(?) のことを受け止めてたら…
49: 2015/07/23(木) 15:00:03.19 ID:6YcSDN0H.net 知らないといけないのは
・金(ゴールド)
・イールドスプレッド(米国債)
世界の株はアメリカの資金が大きく動かしてる それゆえに、アメリカの景気とその他の国の景気や株の動きが 真逆になるような統計が多い
とはいえ、買われる株は同じトレンドのものが多いけど
57: 2015/07/23(木) 15:04:32.55 ID:WZ4DjL8z.net ITバブルの頃に買ったIT小型株、100万が今1万だったり、上場廃止になったり散々だわ 何十倍も望めるってことは裏返せば何十分の一になることもあると身を持ってしらしめられた いまは大型株しかやりません
58: 2015/07/23(木) 15:05:01.57 ID:6YcSDN0H.net 株はすべて企業の損益構造につながっている
インフレ率や金利もそれらの一つにすぎないが 株はレバレッジが効いている1%が下手すると何倍にも利益に効いてくる 国別のETFでもおんなじ
資源国なら資源価格が効いてくる 逆に資源を輸入している国なら資源安がいい 車の組み立てで生きている国ならもちろんトヨタの業績と関係する
59: 2015/07/23(木) 15:05:05.32 ID:mNsodYkC.net 株は倒産もあるのでマイナスサム
市場にのこるのだけみればプラスサム
72: 2015/07/23(木) 15:10:15.68 ID:6YcSDN0H.net >>59
だからこそ個別株それも小型株をやるなんて超リスキーなんだよ 経済は大人が動かしていると言っていい 彼らが何をしようとしているのか、いくつかの代表的な指標から読めるようにならない限り 気がついたらマイナス70%とかになるだけ
そしていまだに俺の損切りしたポートフォリオはマイナス75% どうしてかようやくわかったけどね
63: 2015/07/23(木) 15:06:41.91 ID:IDPK2UsN.net 途中経過だろうね。株式投資から抜け出すのが一番難しいよね。 損して初めて総トータルの計算が出来るものだと思う。
nou@まにゅそく おーぷん・2ちゃんまとめ .QFsZsQM
コメントしていってね!