http://iphone-mania.jp/news-84343/
早くもiPhone6sの原価が判明しました。証券会社メリルリンチが算出したところによると、 iPhone6s/64GB版の価格9万8,800円に対し、原価は234ドル(2万8,100円)ほどになるようです。 単純計算で70%超がアップルの利益に
30%に満たない原価には、毎度同じく賛否両論の声が上がっていますが、iPhone6s/64GB版の内訳は以下の通りです。
・半導体部位:127ドル(約15,240円)
・通信部位:36ドル(約4,320円)
・A9プロセッサ:25ドル(約3,000円)
・Touch ID:22ドル(約2,640円)
・内蔵ストレージ:20ドル(約2,400円)
・カメラ/ディスプレイ/バッテリー:73ドル(約8,760円)
・ボディ:33ドル(約3,960円)
アメリカでは、64GB版は749ドル(約8万9,880円)で売られているので、キャリアやサプライヤーとの 契約コストなどを無視すれば、iPhone6sを1台売るごとに、アップルは515ドル(約61,880円)の利益を手にすることとなります。 ちなみにiPhone6/16GB版の製造コストは、サプライヤーに渡す費用も合わせて、200-247ドル(約24,000-29,640円)、 iPhone6 Plus/16GB版は216-223ドル(約25,920-26,760円)と言われており、それぞれ1台売るごとに、 iPhone6がおよそ449ドル(約53,880円)、iPhone6s Plusが540ドル(約64,800円)の利益が出ていたようです。
ちなみに日本国内の場合、iPhone6の64GBは7万9,800円、そして今回iPhone6sは9万8,000円となっており、 価格は2万円弱も違うのに、コストはわずかに29ドル(約3,480円)しか変わらないという事実は、 テクノロジー業界のビジネス・スタイルについて何とも考えさせられるものがありますね。
おいおい、先進技術製品の粗利なんて高くないとやってられんだろ。 研究開発費どこから出すんだよ。 あと粗利7割なんてザラにあるぞ
コンビニだって粗利6割あるのに…
OSの開発費はゼロ?んなわけあるかい
別にiPhoneは要らんが大半の商品がこんなもンだろ 服とかどうすんだよ
文句あるなら3万使って自分で作ればいいじゃん
>>3
それだと開発費とか諸経費払えない
グーグルとリンゴの力関係が逆転しない間はiphoneも安くはならないね
開発費
販促コスト無視
>>7
流通費用・在庫管理費用も虫だな
>>7
だな
iPhoneなんて新製品発表のだびに メディアでとりあげられてて 朝の情報番組では不要と思うのに それでもかなりの時間をかけて放送しているのは そーゆー所にかなり金が流れてるとしか思えない
他の電化製品ではまずありえない報道の仕方 iPhoneだけ特別な感じしかしない
>>211
Appleって売上に占める広告宣伝費の比率が最も低いメーカーだぞ。 昔日本メーカーとの比較で製品販売の粗利はそれほど変わらなかったが 間接経費がAppleの方が圧倒的に低くてそれが利益率の差に繋がっているという記事が出た。
原価三割なら普通
キャバのフルーツ盛り合わせと原価率を比べたら、とても良心的だよな
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1442106450/
nou@まにゅそく おーぷん・2ちゃんまとめ .QFsZsQM
コメントしていってね!