1: 2015/09/29(火) 00:27:56.81 ID:vehskpsw0.net BE:711292139-PLT(13121) ポイント特典 火星に現在も水、NASAが有力な証拠 生命存在議論に一石
米航空宇宙局(NASA)などの研究チームは、火星の地表に塩を含む水が流れている可能性を強く示唆する証拠を見つけた。 従来の火星探査で過去に川や湖が存在したことは確認されていたが、現在も生命の存在に不可欠な水が液体の形で存在する可能性が高まった。 成果は英科学誌ネイチャー・ジオサイエンス(電子版)に29日掲載される。
火星の地表の斜面では、暖かい季節に現れて寒くなると消える幅5メートル以下の川のようなしま模様が観測され、水が流れた跡ではないかという仮説はあったが、証拠は見つかっていなかった。
NASAや米ジョージア工科大学などの研究チームは、火星探査機「マーズ・リコネサンス・オービター」に搭載した測定器で火星の軌道上からしま模様を観測したところ、 水から沈殿した塩の鉱物とみられる物質を確認した。しま模様以外の場所では同様の物質は観測できなかった。
研究チームは「今回の発見は、水の活動によって火星の斜面のしま模様ができたという仮説を強く裏づける」と分析している。
横浜国立大学の小林憲正教授は「地球上でも岩塩や塩田で育つ微生物が見つかっている。 火星で塩水が地表面にまで流れていたとすると、地下にもっとたまっている可能性が十分考えられる。火星に今も微生物がいてもおかしくない」と話す。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGG28H5Z_Y5A920C1MM8000/
引用元:
2: 2015/09/29(火) 01:10:16.56 ID:Rt5H9Pc20.net ズコー
6: 2015/09/29(火) 01:14:22.37 ID:1+MGTEZr0.net 沸騰と同じように見えるのが10℃であって、 数時間で気化しちゃうなら1℃でも同じ
7: 2015/09/29(火) 01:17:20.82 ID:j6itMe/s0.net 一般人にはどうでも良い
8: 2015/09/29(火) 01:18:08.65 ID:jqTXNFWP0.net シオシオのパー!
10: 2015/09/29(火) 01:18:57.30 ID:/fR7oRbV0.net 海が真水だったら恐い
11: 2015/09/29(火) 01:19:16.49 ID:EI3xENB40.net 大した事じゃないのに、いかに凄く見せるために説明するかで、四苦八苦
14: 2015/09/29(火) 01:20:35.49 ID:ksrgfy3n0.net 何回騙されたら気が済むん?
17: 2015/09/29(火) 01:21:56.04 ID:1gt/veup0.net また火星か
飽きた
21: 2015/09/29(火) 01:25:30.30 ID:bVXnU0mr0.net すげえドヤ顔でつまんねーこと発表されたとき、どんな顔したらいいのかわからないの・・・
45: 2015/09/29(火) 02:22:50.84 ID:5RdyCFmv0.net 62: 2015/09/29(火) 06:39:51.81 ID:qWUmrpau0.net 火星で塩を発見しました
でいいだろ
51: 2015/09/29(火) 02:35:18.30 ID:vavPoJGX0.net しょっぱい発表ですみません!
引用元:
37: 2015/09/29(火) 00:42:34.96 ID:lLMnkByr0.net やはり以前は地球並に人が住める環境だったんだな
2: 2015/09/29(火) 00:29:46.88 ID:1+MGTEZr0.net 火星の地下はほとんどが氷、どうしても地球モデルで同じだと思い込みたい奴が 氷を否定しはじめた
97: 2015/09/29(火) 01:05:31.36 ID:rju2PnWW0.net >>2
準惑星のセレスも水や氷でないかと言われてるよな。 火星に磁気が少ないのはそのためか。
3: 2015/09/29(火) 00:31:11.18 ID:orF2S0Xc0.net じゃあ水星に昇格するの?(´・ω・`)
8: 2015/09/29(火) 00:32:48.81 ID:+SOOPDNN0.net たとえ微生物がいなかったとしてもクマムシとか送り込んだら繁殖しそう
150: 2015/09/29(火) 01:32:07.65 ID:vspPS0NT0.net >>8
しねーよ
仮死状態になっておしまい
9: 2015/09/29(火) 00:32:51.66 ID:Z+1ac3ST0.net トータルリコールなアレか
10: 2015/09/29(火) 00:33:00.98 ID:M7Y580/r0.net これだけかよ
もう寝る
宇宙人見つかったら起こして
13: 2015/09/29(火) 00:33:51.64 ID:senWtPeM0.net やっぱり水だったか正直予想通りの発表 予算引っ張るのに必死だなNASA
15: 2015/09/29(火) 00:34:39.16 ID:Pmh3JmhZ0.net もったいぶって発表してこの程度
17: 2015/09/29(火) 00:36:04.17 ID:RSCuMMh/0.net まぁ実際凄い発見だけどな
25: 2015/09/29(火) 00:38:20.97 ID:anaHQyh30.net すごい発見だけどこの程度かよという気持ちもある
24: 2015/09/29(火) 00:38:04.05 ID:+SOOPDNN0.net ちゃんと水を持ち帰ってから会見しろよ 可能性があるのは昔から言われてんじゃねえか
32: 2015/09/29(火) 00:40:48.76 ID:0xpNhe1d0.net 取りあえず水が有ると言っとけば良いだろうという風潮
38: 2015/09/29(火) 00:42:41.67 ID:Nc0XZP500.net >>1
まず「水が生命に不可欠」っていう表現やめろよ 強いて言うなら「地球型生命には不可欠」だろ
42: 2015/09/29(火) 00:43:37.50 ID:GXlzjlTo0.net >>38
生命の定義は今のところ地球型生命と同義だからそれでいいんだよ お前の勝手な生命の定義は科学的には無価値だから知らん
57: 2015/09/29(火) 00:48:12.33 ID:wkiWSupk0.net >>42
珪素生物とかアンモニア生物とかロマンがあってええやん・・・
195: 2015/09/29(火) 02:51:02.37 ID:fJi0Z1TX0.net >>42
海底の熱水鉱床に住んでる生き物だって居るんだから人間基準で考えるのはおかしくね? 人間が生命維持するのに丁度良い距離が地球だけど、高温で生きられる生物ならもっと恒星に近い惑星でも大丈夫って事だろ?
40: 2015/09/29(火) 00:43:03.20 ID:i2wCGgpi0.net 「火星に水がある証拠を得ました、以上」
で終わった方が盛り上がるのに
46: 2015/09/29(火) 00:44:15.95 ID:GXlzjlTo0.net >>40
液体の ってのが重要でな
56: 2015/09/29(火) 00:48:07.39 ID:eNY+KiYU0.net 福山の結婚に負けてるぞ
83: 2015/09/29(火) 01:00:01.67 ID:+SOOPDNN0.net
エウロパ先輩のがよっぽどロマンあるよなぁ
160: 2015/09/29(火) 01:36:47.88 ID:KXElkl3C0.net >>83
なにこれすごい
167: 2015/09/29(火) 01:42:21.55 ID:orhLCfNV0.net >>83
こんなん絶対なんかいるだろwww
214: 2015/09/29(火) 04:56:06.67 ID:yIJ0n9fC0.net >>83
nou@まにゅそく おーぷん・2ちゃんまとめ .QFsZsQM
コメントしていってね!