1: 2015/09/29(火) 17:41:31.76 ID:QQZo2FmD0●.net BE:284465795-PLT(13000) ポイント特典 クレア・シェパードは、夢にまで見た仕事に就くことができました…が、 その30分後、驚くべきことが起こりました。

彼女が手に入れているタトゥーが気分を害すかもしれないという理由で、 なんと30分後に解雇されたのです。彼女はそれまでに電話面接を受け、それにパスしていました。

http://www.britishnews.top/archives/43909549.html
45: 2015/09/29(火) 17:56:10.43 ID:0yGQ1jyx0.net 人事「チェンジで」
2: 2015/09/29(火) 17:42:29.35 ID:fCfcm8v1O.net クチビルおばけかな?
3: 2015/09/29(火) 17:42:39.87 ID:Mv2V1Gjw0.net 完全に自業自得
198: 2015/09/30(水) 10:04:34.13 ID:aYdKbDNr0.net >>3
ですよね
どんな理由かと思ったらこらあかんわ 確かめなかった方も悪いとはいえ
5: 2015/09/29(火) 17:42:52.81 ID:n3bBwapn0.net なんという壁画
6: 2015/09/29(火) 17:42:56.43 ID:rHpRKG1c0.net 電話面接する方があほだろ!おれでもこんな奴は落とすわ!
7: 2015/09/29(火) 17:43:39.64 ID:aaQTGTpd0.net 驚くべきことが起こったのは彼女を見た採用側だと思うけども

90: 2015/09/29(火) 18:34:05.79 ID:ORqUNNIL0.net >>7
ですよね
目が点になるとはまさにこの事
8: 2015/09/29(火) 17:43:41.89 ID:TcLUISH+0.net 電話面接でオッケー出す会社って怖いよね
11: 2015/09/29(火) 17:44:39.66 ID:849EjL0z0.net やっぱ履歴書は手書きで写真貼付が必要だよな
25: 2015/09/29(火) 17:47:42.39 ID:0DXfzdVv0.net >>11
手書きじゃなくてもいいけど写真は必要だな
146: 2015/09/29(火) 20:40:03.16 ID:5sCX+LU90.net >>11
大阪に住んでたとき
本当にお金が無く証明写真が撮れなかった
バイトの求人があったので電話し その旨を伝えたところ ではプリクラ張ってきてと言われた 独りで撮ったプリクラも無いと言うと では友達と撮ったのでも良いから切り抜くか似顔絵書いてきてと言われた
小指の爪ほどの切り取ったプリクラを履歴書に張って持って行った
採用ありがとうございました
156: 2015/09/30(水) 07:44:53.35 ID:hthGJLGf0.net >>146
ワラ
22: 2015/09/29(火) 17:46:55.09 ID:MHoiNeqp0.net ジョジョにでてきそうな女
63: 2015/09/29(火) 18:10:02.86 ID:CI7SyfHL0.net >>22
くそわかる
18: 2015/09/29(火) 17:46:18.37 ID:GtXx0POe0.net 自分のせいじゃん
むしろ顔だけでアウトなレベル タトゥーを言い訳にしてくれたのは優しさ
引用元:
74: 2015/09/29(火) 18:20:20.48 ID:fvdnVOqr0.net 
やっぱ女は顔だな、これなら抱かれてもいい
104: 2015/09/29(火) 18:41:21.01 ID:RJyLJV4L0.net >>74
秘孔をついても効かなさそう。
122: 2015/09/29(火) 18:55:52.35 ID:UkoEG1Bc0.net >>74
この女痩せたら入れ墨どうなるの? 痩せる気ゼロか?
177: 2015/09/30(水) 08:29:05.60 ID:V2cCc0vU0.net >>74
右前腕に自虐似顔絵彫ってるな ちょっと北斗柔破斬習ってくるわ
204: 2015/09/30(水) 14:29:38.41 ID:a8/SNvSo0.net >>74
抱きたくても手が回らんだろう
191: 2015/09/30(水) 09:35:03.22 ID:WBt/+Fsl0.net 

お前らちゃんとこれ貼れよ
219: 2015/09/30(水) 16:09:36.58 ID:QtA/oZUF0.net >>191
これほんとすき
200: 2015/09/30(水) 12:10:11.91 ID:0F88XYVn0.net ちゃんと最後まで翻訳して記事にしてほしい。
刺青で首になっただけでニュースになるわけがない。
あらすじ
彼女は小売物流会社"Dee Set"の小売マーチャンダイザーの電話面接を受る。 6年間のスキルが認められ受かり働くことになる。
出社すると彼女を見た会社側は刺青が"cause offence"(違反してる?気分を害する?)と言う。 30分で解雇される。
さらにメールで刺青が"cause offence"なので遮蔽しない限り雇えないと連絡される。 彼女が働いた他の数社では刺青は問題にならなかったらしい。 彼女が顛末をFacebookにポスト。
それを見た"Dee Set"の中の人が彼女に再び仕事を提供すると言う。 彼女は騒ぎが無ければ採用されなかっただろうからと言って断る。
"Dee Set"の最高執行責任者"Greg Phillips"は、 「この機会均等に関するエラーを認識している」と謝罪。 彼女はいま小売企業B&Mで働いている。
まあ会社の最高執行責任者が謝罪してるし、イギリス的には刺青はありなんだろう。 "cause offence"っていう表現がよくわからん。
206: 2015/09/30(水) 14:35:13.64 ID:lm+2Zm+J0.net >>200
広義だろ(客)の不快の元となるじゃね cause troubleならトラブルの元となる
208: 2015/09/30(水) 14:43:41.78 ID:hT0TRxvqO.net どうであれ、入れ墨が不幸になるのは良いこと
213: 2015/09/30(水) 15:35:58.54 ID:hB1uf2oU0.net タトゥーすんなとは今更言わねぇよ
お前がタトゥーする自由を行使したんだから 周囲がお前を排除する自由を制限するんじゃねぇよ だったらタトゥー入れるのやめりゃ良かっただろ
217: 2015/09/30(水) 15:55:37.01 ID:FM+MuLDr0.net そもそも電話面接に何の意味があるのか 直接会って会話してみて人間性を見るのが面接だろ
218: 2015/09/30(水) 15:58:48.02 ID:j/PvD6uF0.net 電話面接自体意味わかんね
150: 2015/09/29(火) 21:27:43.41 ID:heXOVEjU0.net これ採用時に名前も写真も見ちゃいけない国なのでは 人種差別対策でそんなとこあるよな
163: 2015/09/30(水) 08:05:11.03 ID:/rnuDBlh0.net >>150
あー、それかもな
166: 2015/09/30(水) 08:11:35.16 ID:id+M/31b0.net >>150
アメリカの場合、下記に関連する質問はダメ 書類への記載を必須とするのもダメ
1.性別、性的嗜好、年齢※
2.既婚・未婚、家族構成
3.人種、国籍、肌の色(写真提出要求自体が違法)
4.宗教
5.精神的・肉体的障害
6.既往症
そのほかの要注意質問
・前科
・軍隊除隊の理由
・身長と体重
・家は持家か借家か
※年齢の上限を設定することは違法。ただし未成年か否かの確認は可 芸能やモデル事務所では、例外的に聞いても良いとされる
日本では上記のうち、聞いてはいけないのは4.5.6.
障害者採用の場合は、5は可
日本では、主義、思想、最近読んだ本の質問はダメ なお、自分から言い出すのは構わないが、なるべく遮る
たとえ「他に理由があって落とした」としても、 面接官が質問した時点でアウトなのはどこの国も同じ
185: 2015/09/30(水) 09:10:09.52 ID:cioRO8600.net >>166
うわーーーなんか超めんどくさいw
nou@まにゅそく おーぷん・2ちゃんまとめ .QFsZsQM
コメントしていってね!