まにゅそく移転しました ブクマ等変更お願いします!今後もまにゅそくを宜しくお願い致します!
サイト名:まにゅそく -2chまとめニュース速報VIP-
新URL: http://2ch-matomenews.com/
新RSS: http://2ch-matomenews.com/feed/

女子高生が鶏を育てて解体して食べる 「命の授業」は残酷か?

ニュース


女子高生が鶏を育てて解体して食べる 「命の授業」は残酷か?

1: ボンベイ(新疆ウイグル自治区) 2013/03/06(水) 03:41:33.27 ID:u7Q+iLTC0 BE:756394548-PLT(12000) ポイント特典

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130305-00000306-bjournal-bus_all

女子高生が鶏を育てて解体して食べる 「命の授業」は残酷か?
Business Journal 3月5日(火)8時36分配信

ーー『カンブリア宮殿』『ガイアの夜明け』(共にテレビ東京)『情熱大陸』(TBS)などの経済ドキュメンタリー番組を日夜ウォッチし続けている映画監督・松江哲明氏が、ドキュメンタリー作家の視点で裏読みレビューしますーー。

今回の番組:2月24日放送『情熱大陸』(TBS)

 カメラは鶏の首を持ち、ナイフを刺す生徒たちの表情を追う。嗚咽し、涙を流す少女たち。覚悟を決めた力強い意志を感じさせる男子生徒。そして、順番を待ってはいるものの、一歩を進めることさえ困難そうな塚本さん……。

 この日の『情熱大陸』は福岡県立筑水高等学校の真鍋公士教師が主役だが、ディレクターの視点は彼女に向いていた。真鍋教師を軸に進めつつも、彼女の成長もしっかりと追う。そのように構成することで、番組の視点が視聴者に近くなる。そして首を切られる鶏を一切、映すことなく、しかしそれを見る生徒たちの表情を捉えることで、制作者が何を伝えたいのが明確になった。

 このクラスでは食品流通科一年生の授業として毎年「命の授業」が行われている。鶏の受精卵を生徒一人ずつが飼育し、成長したそれを自らの手で解体し、食べるのだ。命の尊厳を肌で感じる授業はメディアにも取り上げられ、文部科学大臣奨励賞を受賞した。

 だが、一方で批判もある。

 学生にそんな残酷なことをさせなくても、という意見だ。しかし真鍋先生には直接体験することでしか伝えられない教育がある、と確信している。でなければこのような授業を16年間も続けられるはずがない。三カ月の最後、生徒たちは二つの選択を選ぶことになる。工場に出荷するか、自らの手で解体をするか。受精卵に名前を付け、愛着のある「子」を自らの手で「殺す」のには並大抵の覚悟ではないはずだ。


3: ブリティッシュショートヘア(大阪府) 2013/03/06(水) 03:43:23.71 ID:9shD3B7P0

で何が学べるの?


5: スペインオオヤマネコ(神奈川県) 2013/03/06(水) 03:43:59.33 ID:lV41U3bc0

>>3
トラウマと猟奇性について学べます


14: ボブキャット(愛知県) 2013/03/06(水) 03:49:24.61 ID:fwuYnO+p0

>>3
食品流通科の学校の生徒だからな
普通科なら全く必要なさそうだが


364: コーニッシュレック(やわらか銀行) 2013/03/06(水) 08:59:15.63 ID:W23Gq02mP

>>3
殺生への慣れからくる冷酷性です


811: ぬこ(四国地方) 2013/03/06(水) 11:21:31.14 ID:1Ft8Pmqe0

>>3
首と腱切る以外は素手で解体出来る事


4: ターキッシュアンゴラ(滋賀県) 2013/03/06(水) 03:43:47.73 ID:U7aoy0ts0

>学生にそんな残酷なことをさせなくても

じゃあいつ学ぶの?


16: ジャパニーズボブテイル(和歌山県) 2013/03/06(水) 03:50:51.80 ID:VA1vHI+B0

>>4
今でしょ

引用元: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1362508893/

まにゅそく移転しました ブクマ等変更お願いします!
まにゅそく新着記事はこちらから↓↓↓

新URL: http://2ch-matomenews.com/
新RSS: http://2ch-matomenews.com/feed/
6: ソマリ(内モンゴル自治区) 2013/03/06(水) 03:44:10.74 ID:HdkseSJNO

まあ自分の子供は簡単に堕胎するんだけどな


9: ユキヒョウ(山口県) 2013/03/06(水) 03:46:31.80 ID:fylFHjvU0

これ残酷だったわ
最後は笑いながら食べてたけど


10: ジャングルキャット(宮城県) 2013/03/06(水) 03:46:34.12 ID:Ps7JfTLD0

農業高校の日常風景なのだが


11: スフィンクス(東日本) 2013/03/06(水) 03:46:42.05 ID:Ox9Ze3UnO

見ず知らずの鶏を殺すのと、卵から育てたの鶏を殺すのって全然違うよな


13: ペルシャ(和歌山県) 2013/03/06(水) 03:47:08.78 ID:8K7svRMB0

たかだか鶏潰すだけで何が残酷だよ
うちの実家じゃ普通にやってんぞ、遠ざけるから大層な事に思うだけだろ


17: アンデスネコ(東日本) 2013/03/06(水) 03:53:06.88 ID:47lZxEVI0

極端だよ。近所に住む71歳のばあさんでもそんな経験してないってよ。
職種や住んでいる場所によるだろうけど、
そんなこと経験してないからって特別食べ物や生き物を粗末になんかしないよ。


18: アジアゴールデンキャット(長屋) 2013/03/06(水) 03:53:23.45 ID:uXO2TW900

そんなに命大事なら中絶禁止にしたらいいのに


20: コラット(岐阜県) 2013/03/06(水) 03:53:38.26 ID:sJq4jHhY0

ムツゴロウと長谷川町子が
昨日までのペットが食卓に並んで悲しかったというエッセイを書いてた
昭和20年代までの日本じゃそれが普通の光景だったんだよな


21: アジアゴールデンキャット(長屋) 2013/03/06(水) 03:55:03.17 ID:uXO2TW900

>>20
で、寄生虫だらけだったんだけどね


24: デボンレックス(庭) 2013/03/06(水) 04:00:15.44 ID:VTuWMZvN0

>>20
現在で必要か?捌くのだって一羽捌いたからってうまくなるものでもないし全く無駄


26: サイベリアン(関西・東海) 2013/03/06(水) 04:02:47.23 ID:9qDv8PFL0

>>24
普通科ならそうだがこいつらそういうのを学んでる訳で


33: デボンレックス(庭) 2013/03/06(水) 04:04:44.83 ID:VTuWMZvN0

>>26
そういうの学ぶっていうのなら継続して捌くべき
一羽お試し程度じゃ何も学べないし無駄


54: マーゲイ(兵庫県) 2013/03/06(水) 04:14:33.42 ID:3T3YGj5s0

>>33
そうかなぁ?
たった一回でも経験があるのと無いのでは全く違うと思うな俺は


129: トンキニーズ(東日本) 2013/03/06(水) 05:20:20.74 ID:9fi/eTrjO

>>33
何事も経験だ
小学生は豚版だったな
あれはと蓄場に豚を持ち込んだが
でも結局調理された豚を美味い美味いって泣きながら食べたんだよ
美味しく頂ける事は幸せな事


230: アフリカゴールデンキャット(福岡県) 2013/03/06(水) 07:16:19.57 ID:Wp7/LfyJ0

>>20
昭和52年生まれだけど経験したことあるよ
土曜半ドンで家に帰ったら外の水道に鶏が吊るされるところだった
その夜は親戚と鶏パーティー
妹は嗚咽を漏らしながらうまいうまいと食っていた


23: スペインオオヤマネコ(埼玉県) 2013/03/06(水) 03:58:39.75 ID:IF267h3o0

わざわざ自分で育てた鶏じゃなくても・・・


25: エキゾチックショートヘア(庭) 2013/03/06(水) 04:02:30.21 ID:h/qTNyvZ0

俺はボーイスカウトでやらされたわ
いまじゃ鹿猪もさばける
うちの冷凍庫にお肉がたくさん


997: ジャガランディ(芋) 2013/03/06(水) 14:03:14.05 ID:ih4Dfcpr0

>>25
そういうの捌けるようになりたい
まずは包丁の研ぎ方からでも覚えるかな


27: 白黒(三重県) 2013/03/06(水) 04:02:54.95 ID:rks7Qi2d0

名前をつけさせ
コロサセルのは異常だ
日本人にはペットと家畜の
区別もつかないらしい


29: アンデスネコ(西日本) 2013/03/06(水) 04:03:15.91 ID:DOH7z3RQ0

こんな自虐的なことやらせるな。
生まれたばかりの赤ちゃんを抱かせる方がよほど正しく学んでくれるはず。


367: コーニッシュレック(やわらか銀行) 2013/03/06(水) 09:01:09.97 ID:W23Gq02mP

>>29
ほんとその通りだと思う


30: スフィンクス(東日本) 2013/03/06(水) 04:03:53.02 ID:Ox9Ze3UnO

うちのバアさんも少し前までは家で食用の鶏やウサギを飼い
庭で潰してたという話は聞いてる

ただ、家畜を殺すことが当たり前な環境で、殺すことを何とも思わない人間が
命の大切さを知ってるとか、そういうのは幻想じゃないかという気もする
だって野菜を切るのと同じようにしか感じてないんだから
野菜だって大量に育ててると、そんなに大切にしない


371: コーニッシュレック(やわらか銀行) 2013/03/06(水) 09:02:28.73 ID:W23Gq02mP

>>30
本当にその通り
人間は「慣れる」
慣れる事を「大切にする」とは言わない
畜産業の人はそれだけ命を「大切にしてる」かといえばそうではない


35: ボブキャット(東京都) 2013/03/06(水) 04:05:27.81 ID:qBuY8WAY0

食品流通科じゃ、仕方がない。
仕事でそのうち、もっとひどいシーン見るんじゃね?


37: ベンガル(北海道) 2013/03/06(水) 04:06:44.07 ID:Ifd7Eqzd0

心から「いただきます」が、言えるようになるだろね


53: リビアヤマネコ(岩手県) 2013/03/06(水) 04:14:00.05 ID:GhcTi+6S0

>>37
先生の真意はそこなんだろうね。


109: ヒマラヤン(チベット自治区) 2013/03/06(水) 04:51:56.86 ID:2juMMGCk0

>>37
別に生き物の命を頂くという由来ではないけど、いただきますがちゃんと言えるようになるなら良いことだ。


124: ヨーロッパオオヤマネコ(関西・東海) 2013/03/06(水) 05:10:57.56 ID:kYI2aPDSO

>>109
いや、そういうことだぞ。
だから、手を合わせるんだよ。


184: ヒマラヤン(チベット自治区) 2013/03/06(水) 06:34:37.23 ID:2juMMGCk0

>>124
書き方が悪かったな
「命を頂くが由来するかは諸説に過ぎないけど」って書けば、お前に否定されることはなかった
手を合わせるとなる事も含めたら宗教的意味が強くなるだろうけど(笑)


39: 黒トラ(山陰地方) 2013/03/06(水) 04:07:52.34 ID:pInVkK9h0

初めから食用として育ててどうすれば美味しく育つかやどうやって調理すれば美味しく食べらるかって学べば多少勉強になる

だけど、ペットとして育てて急に食べようとか言い出したらただのトラウマの残る授業だろ


41: 白黒(三重県) 2013/03/06(水) 04:08:40.87 ID:rks7Qi2d0

家畜のトサツは問題ない
このやり方のおかしいところは
わざわざペットのように名前をつけさせ
可愛がらせた後にトサツさせること

これはペットと家畜の区別がついてない
だけでなく異常な洗脳儀式であると
言わざるを得ない。


376: コーニッシュレック(やわらか銀行) 2013/03/06(水) 09:03:57.22 ID:W23Gq02mP

>>41
その通り
今までも散々問題になって来た
この教師のやり方は異常


42: バーマン(愛媛県) 2013/03/06(水) 04:09:00.12 ID:rqa3VlWn0

名前付ける必要あんの


43: 黒(東京都) 2013/03/06(水) 04:09:14.37 ID:NW00jZ460

名前付けさせるのは違和感ある
あ-1とか識別すればよかろう


45: オシキャット(神奈川県) 2013/03/06(水) 04:10:13.07 ID:Ic5uVrwh0

食料として育てた鶏を食わせるってのならわかるけど
ペット同然として育てた鶏を食わせるのはキチガイの極み。


49: キジトラ(東京都) 2013/03/06(水) 04:11:16.88 ID:dJv6gxjR0

食べる家畜に名前付けないだろ
ペット食ってんのと同じじゃねーか


57: ボブキャット(東京都) 2013/03/06(水) 04:15:42.91 ID:qBuY8WAY0

一羽の鶏を人力で飼うって行為に、ペットのようにも家畜のようにもあるかな?
大して育て方は変わらんと思うが。

ってか、名づけも含め、食うための家畜とどう接するべきかを
考えるのも授業なんじゃねーの。
捌くって分かってんのに、ペットとして名前付けてペットとして育てるとか、ただの自業自得。


58: ジャガー(兵庫県) 2013/03/06(水) 04:17:25.89 ID:3RzAlbcY0

食品流通科だから主な目的は「どうすれば美味い鶏を育てられるか」だろ
「命の授業」はサブ以下だな


59: ベンガルヤマネコ(やわらか銀行) 2013/03/06(水) 04:17:46.30 ID:RgrerR470

この授業で学ぶのは、家畜に必要以上の親愛を注いではいけないということだけ。

命の授業とか綺麗事言い出さなきゃ、食品流通科なら良い授業だと思うよ。


61: 猫又(東京都) 2013/03/06(水) 04:18:30.12 ID:IJXnh2tD0 BE:1975551146-2BP(13)

残酷だが事実は事実だ。鳥や豚をなんのありがたみもなく食べる連中が多すぎるからなぁ
某宗教みたいになれというわけではないが少しは他の命に感謝したらどうだろうか
なぁそこの檻に入れられてる動物を笑顔で見てる最低な人間さん


62: マンチカン(チベット自治区) 2013/03/06(水) 04:18:49.82 ID:uzB8x2r10

肉食とは残忍な過程が
必ずある事を知る
いい機会


66: 猫又(西日本) 2013/03/06(水) 04:20:43.86 ID:SEOGNFdTP

普通の畜産農家じゃ、牛に名前付けてるし、屠殺場に売る事で生計を立ててる

鶏なんかは自分で絞める
欧米でも田舎じゃ、鴨や鶏を飼ったり撃ったりして、食卓に並べるのは当たり前

そういう考え方もあるのだから、そういう高校があってもいいし、その覚悟がなきゃ義務教育じゃないこの高校に行かなくてもいい
この高校に行く選択をしてる時点で、外野が文句言うのは筋違いだ

コンビニやケンタッキーであれだけ大量の鳥肉が並んで、みんなうまそうに食ってる時点で、批判するやつの頭はちゃんちゃらおかしい


69: ヨーロッパオオヤマネコ(関西・東海) 2013/03/06(水) 04:24:44.04 ID:kYI2aPDSO

鶏捌くとこも映せばいいのに。
それを見ないと、食べられることの有難みなんて理解出来んだろ。

視聴者にその目線は求めてないのか?


70: クロアシネコ(大阪府) 2013/03/06(水) 04:25:14.98 ID:YBg3LvbU0

生きていた鶏が鶏肉になっていく過程は、
たしかに見ていて不思議ではある。

目の前で生きている鶏の首を鎌で切って血抜きをして、
動かなくなる辺りまでは鶏なのだけれど、
首と足を斧で切り落として、茹でて羽をむしると
本当に肉屋に売っているようなチキンになってしまう。

地面に残った血だまりは、その時本当に生々しいなと思っていたけれど
その農園は小学生の農業体験なんかも積極的にやっているから
半月もすればきっとその血だまりのあったところを
小学生が鬼ごっこでもして遊んでいるだろう。
そう思うと、むしろ、そっちの方が感慨深かったっけな。


459: スミロドン(愛知県) 2013/03/06(水) 09:36:41.06 ID:kyBSR8gR0

>>70
ただの物質に変わった瞬間。
火葬されて骨になって戻ってくるのと同じ。


75: カナダオオヤマネコ(岡山県) 2013/03/06(水) 04:28:03.17 ID:MGVcnfyJ0

鶏くらいは落とせないと、なんかあった時にサバイバルできない。
イノシシやシカを落とすのは大変だけど、鳥なら子供でもできるしな。
殺すというたった1つの作業が加わるだけで、抵抗感が増すけど
首をはねるとか、羽をむしるとかはなんてこたないだろ


83: クロアシネコ(大阪府) 2013/03/06(水) 04:32:45.85 ID:YBg3LvbU0

>>75
鶏の〆ですら、下手がやると本当に見苦しい。
鶏もジタバタして死ぬし、首や足を斧で落とす時も
何度も何度も斧を振り下ろさなければならない。

熟練のおっさんが、慣れた手つきで速やかに鶏を楽にして
やっているのを見ると、命への敬意というものがあるとすれば
むしろそこにあるのかとさえ思えてくる。


105: 白黒(三重県) 2013/03/06(水) 04:48:51.96 ID:rks7Qi2d0

肉食文化が根付いている欧米では

ペットと家畜の区別がはっきりしている。

日本人にペットと食肉用家畜の区別がついていないのは

肉食文化の歴史が浅く、未熟なことも一因だろう。

食肉用の家畜である牛に名前をつけるのは欧米では異常と

されているが、これは牛を農耕利用していたころの

名残だと思われる。現在牛は法律上自分で屠殺

出来ないこともあり、この風習が残って

いるのかもしれない。


113: メインクーン(岩手県) 2013/03/06(水) 04:55:08.81 ID:7QZ+yUWi0

Q.女子高生が俺を育てて童貞を奪う「命の授業」は必要か?

A.はい

まにゅそく移転しました ブクマ等変更お願いします!
まにゅそく新着記事はこちら移転先です↓↓↓

新URL: http://2ch-matomenews.com/
新RSS: http://2ch-matomenews.com/feed/

「 ニュース 」カテゴリの最新記事

    ■ COMMENTS

    コメントしていってね!