1:
バズソーキック(愛知県) 2014/02/12 16:01:04 ID:daEmbh//0 海水からリチウムの抽出に成功、日本の原子力研究機関が世界初
電気自動車をはじめ蓄電池の分野で利用量が急増しているリチウムはレアメタルに分類されていて、日本では100%を輸入に頼っているのが現状だ。
その貴重なリチウムを海水から分離・回収することに世界で初めて、日本原子力研究開発機構が成功した。
蓄電池に使われているリチウムイオン電池と、未来の原子力エネルギーとして研究開発が進められている核融合には1つの共通点がある。どちらも資源としてリチウムを必要とする。リチウムは南米のチリなど限られた地域でしか産出できないレアメタルのひとつだ。
日本原子力研究開発機構(JAEA)は世界で初めて、リチウムを海水から分離・回収する技術を確立することに成功した。
茨城県にあるJAEAの核融合研究開発部門が政府の「最先端・次世代研究開発支援プログラム」の一環で開発してきた。JAEAは高速増殖炉の「もんじゅ」を開発・運営する機関でもある。
リチウムはレアメタルとはいえ、海水の中には無尽蔵に含まれている物質で、いかに効率的に抽出するかが大きな課題になっている。JAEAの研究開発部門はイオンの伝導体を通してリチウムを移動させる原理を発案して、分離装置で回収する方法を実証した。
さらに電気自動車などで使用済みのリチウムイオン電池からリチウムを回収することにも応用できる見込みだ。
今後は分離・回収装置の規模を拡大したパイロットプラントを建設して実用化を進めていく。すでに特許は出願済みである。
2014/2/12
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1402/12/news036.html
<参考>
Q. 核融合には重水素のほかにリチウムが必要となりますが、なぜ希少なリチウムを必要とする核融合が無尽蔵のエネルギーをもたらす夢の技術ともてはやされているのですか。
A. リチウムを海水から抽出するということが前提になります。これは研究中です。海水から低コストで抽出できれば、実質的に無尽蔵になります。重水素も同じく海水から取れますから、燃料は海水になります。燃料を海外から買う必要がありません。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14100491689
引用元: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1392188464/
4:
エメラルドフロウジョン(和歌山県) 2014/02/12 16:02:39 ID:BaUh1PEN0 日本中に建てまくろうぜ
5:
ジャーマンスープレックス(新疆ウイグル自治区) 2014/02/12 16:02:49 ID:1Gq+n2aP0 トリチウムじゃなくてリチウムなのかー
7:
バズソーキック(愛知県) 2014/02/12 16:03:38 ID:daEmbh//0 エネルギー変換効率
①対消滅 180000000000000 > ②核融合 585000000000> ③核分裂 8300000000 > ④化学反応 (石油燃焼など) 4000 > ⑤太陽光パネル(ソーラー) ごみ以下
①対消滅 : 1グラムの物質を対消滅させると180兆ジュール(100分の1秒間に、1.8京ワット)が発生
②核融合 : 1グラムの物質を核融合させると585億ジュールが発生
③核分裂 : 1グラムの物質を核分裂させると83億ジュールが発生
④化学反応 : 1グラムのTNT火薬に火をつけて化学反応させると4000ジュールが発生
64:
クロスヒールホールド(埼玉県) 2014/02/12 16:40:58 ID:RwkZtHw60 >>7
対消滅てどうやってやんの
66:
腕ひしぎ十字固め(神奈川県) 2014/02/12 16:42:31 ID:7B4D49660 >>64
反物質がうんぬんかんぬん
94:
フロントネックロック(禿) 2014/02/12 18:37:44 ID:29lM6cRgi >>64
反物質を作ればあとは何もする必要が無い 勝手に反応して熱と光と中性子が出てくる
ある程度の量を作る方法と 反応しない様に真空とかに閉じ込める方法と 欲しい量をタイミング良く供給できないだけ
因みに作るエネルギー>反応エネルギーになる
9:
超竜ボム(埼玉県) 2014/02/12 16:04:15 ID:LmB/E9ym0 で実用性あるの?
12:
バズソーキック(愛知県) 2014/02/12 16:05:07 ID:daEmbh//0 >>9
既に実用した。んで、現在プラント建設中。
10:
中年'sリフト(茸) 2014/02/12 16:04:18 ID:NgeTstnXP 錬金術
13:
16文キック(福岡県) 2014/02/12 16:05:47 ID:Q9CEYubq0 産業スパイに気をつけろ!
74:
TEKKAMAKI(奈良県) 2014/02/12 17:12:24 ID:snhEUcDq0 >>15
クスっと来たw
77:
デンジャラスバックドロップ(公衆) 2014/02/12 17:16:28 ID:v1etqwTE0 >>13
いやむしろコレは全世界に広めたほうがいいだろ。海水なんてほぼ無限にあるんだし
133:
ショルダーアームブリーカー(禿) 2014/02/12 21:22:02 ID:iWmFCGl0i >>77
理想はね 現実は利害関係が発生するから難しいだろうな 産油国が真っ先にダメージ受けるだろうし
19:
超竜ボム(関東・甲信越) 2014/02/12 16:07:51 ID:zx2W6JwO0 核融合って本当にできるの?
23:
アルゼンチンバックブリーカー(東京都) 2014/02/12 16:10:21 ID:Ero1X2CU0 >>19
水爆がある
21:
アルゼンチンバックブリーカー(東京都) 2014/02/12 16:09:41 ID:Ero1X2CU0 核融合発電の原料は トリチウムだろ?
34:
リバースパワースラム(福岡県) 2014/02/12 16:16:31 ID:Q1UFpQYf0 >>21
リチウムはトリチウムの原料になるのさ
45:
アルゼンチンバックブリーカー(東京都) 2014/02/12 16:23:04 ID:Ero1X2CU0 >>34
トリチウムとデューテリウムが融合して大量の中性子出してヘリウムになる
リチウムなんて出来ない
59:
リバースパワースラム(福岡県) 2014/02/12 16:35:18 ID:Q1UFpQYf0 >>45
リチウムに中性子を照射すればヘリウムとトリチウムになるんよ
24:
リバースネックブリーカー(東京都) 2014/02/12 16:10:58 ID:dxGRjpaE0 海水から水素作れねーの 水素自動車走らせようぜ
35:
バーニングハンマー(西日本) 2014/02/12 16:16:59 ID:QfD1/qhNO >>24
水素エンジンはもう完成してるけど、現時点ではコストがかかりすぎてまだ実用化できてない
25:
パイルドライバー(福岡県) 2014/02/12 16:11:46 ID:aoiynrMQ0 宇宙世紀はまだか!
27:
マシンガンチョップ(埼玉県) 2014/02/12 16:12:35 ID:uT5Ng5iS0 日本の資源で海水だけはほぼ無尽蔵にあるからな
28:
ファイヤーバードスプラッシュ(青森県) 2014/02/12 16:12:39 ID:ki8ZFbp10 どうせ技術がパクられるんでしょ?
29:
河津掛け(埼玉県) 2014/02/12 16:12:42 ID:LTX+bRmQ0 韓国「共同開発したい」
30:
毒霧(WiMAX) 2014/02/12 16:13:03 ID:beVRSbOT0 これで燃料の心配はなくなったな!
中国ザマァm9(^Д^)
31:
ニールキック(dion軍) 2014/02/12 16:14:33 ID:Y1wrjd1xP ソニーとパナソニックは早く共同出資を申し出ろよ
32:
パロスペシャル(禿) 2014/02/12 16:14:51 ID:pj790jm40 よく分からんけどマジすげー事?
38:
ドラゴンスクリュー(愛知県) 2014/02/12 16:18:19 ID:I/QU2dgj0 日本人、ヤバすぎw 50年後にはダークマター抽出成功とかしてそうw
39:
中年'sリフト(千葉県) 2014/02/12 16:19:39 ID:CPw6N0dq0 41:
足4の字固め(神奈川県) 2014/02/12 16:20:45 ID:+7TbuCgo0 >海水から低コストで抽出できれば
問題はこれだろ
49:
ムーンサルトプレス(大阪府) 2014/02/12 16:24:56 ID:l5eBd+Y20 後はもう福島原発の処理方法だけだな 東電社員と幹部の処理は俺に決めさせて欲しいな
51:
フランケンシュタイナー(関東・甲信越) 2014/02/12 16:26:41 ID:CCkHIAgWO 錬金術師が表舞台に出てくる時代になったのか
56:
ダイビングエルボードロップ(千葉県) 2014/02/12 16:33:32 ID:SzKd2n7p0 日本人すげーな
58:
腕ひしぎ十字固め(神奈川県) 2014/02/12 16:34:58 ID:4nz+Q4gc0 海中から金を取り出すのと一緒で取り出せるが量が少なすぎるとかいうオチなんじゃねーの?
65:
スターダストプレス(神奈川県) 2014/02/12 16:42:24 ID:25+t03D10 プラント周囲の海水の成分が変わって海産物に影響なんてオチはないんだよな
79:
アルゼンチンバックブリーカー(埼玉県) 2014/02/12 17:22:00 ID:LkYYZP4g0 まぁ売り物にできればそれが一番良いけど仮に盗まれて全世界でエネルギー問題が解決されてしまってもそれはそれで問題なく得なわけで
82:
急所攻撃(東京都) 2014/02/12 17:25:45 ID:34dJ+05N0 ここからどれだけコストを下げられるかが勝負か
nou@まにゅそく おーぷん・2ちゃんまとめ .QFsZsQM
コメントしていってね!