1: ジャンピングカラテキック(家) 2013/08/05(月) 12:17:42.55 ID:yxjxsrpnP BE:1294629629-PLT(12000) ポイント特典
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0500S_V00C13A8CC0000/
2000年に東京都世田谷区の住宅から盗まれたルノワールの油絵が今年2月、英国の競売大手サザビーズによる競売に出品され、約105万ポンド(約1億5千万円)で落札されていたことが5日、捜査関係者への取材で分かった。
警視庁成城署が窃盗事件として捜査したが、容疑者は特定されていない。
海外には盗難美術品のデータベースがあるが、この油絵は登録されておらず、競売会社の盗品チェックもすり抜けたとみられる。盗まれた名画をめぐる国際協力の在り方に課題を残した。
油絵はルノワールが知人の画家の妻を描いた「マダム・ヴァルタ」で、1903年制作。
捜査関係者によると、2000年8月、帰宅した世田谷区の男性が、シャガールの油絵「花束」や日本画家の故平山郁夫氏の「法隆寺の塔」など5点とともになくなっているのに気付いた。
競売は今年2月5日にロンドンであり、落札されているのに気付いた男性が3月、警視庁などに問い合わせて発覚した。
男性は返還を求める意向だが、購入者の特定や返還請求の期限の問題があり、取り戻すのは難しい。
サザビーズは取材に対し、顧客情報は極秘として出品者や落札者を明らかにしていないが「(出品時の)調査では出品者は正当な持ち主で、
保証もあった」と回答した。
出品者は00年に絵を取得したといい、盗まれてから短期間のうちに買い手が付いたとみられる。
盗難品の可能性についてサザビーズは「調査中で、関係者と協議している」と説明している。〔共同〕
これ犯人がサザビーズと共犯だったら映画化決定だな
だから個人所有じゃなくて喫茶店に貼っておけばよかったんだよ
誰も本物だって信じないだろ
これがユダヤだったら、速やかに返還されていた
しかし、何処までいってもつくづく日本の警察は無能だな
税金を如何に多く食む事くらいにしか能力を発揮しないのな
これは警察に限らないか…
高額な名画を個人で持つ意味が判らん
あれは美術館で見るもんだろ
>>7
所有権は持ってても個人宅に置いておくのはセキュリティや保存方法の観点からいただけんよな
>>11
個人じゃ保存がたいへんそうだよね
ルノワールなど、を所有している情報がどこから漏れるんだろう やっぱり知り合いなどの情報かな
>>7
俺は逆で美術館の美術品は半分死んでると思う
愛でる人に寄り添い自己同一性に影響を与えている美術品は生きてると思う
盗難品を掴まされた人も可哀想だな
サザビーズが有名絵画盗難を知らないって嘘だろ
こいつらもグルに違いない
つうかそんな家なら防犯カメラとセコムとかものすごいことになってそうだけど? なんか色々怪しい
前にユダヤがしつこく返せ返せいう
から、正当に購入したのに返して
やったら即売却されたって記事をみたな
>>15
セコムとか役に立たないよ
>>19
まあそうだな、窃盗のプロだろうし
>>24
ああいうのは、警備員がケガしたり死んだりして会社側の負担が上がっても困るから、防犯センサーが客宅で反応してから、犯人が十分に逃げる時間を置いてから(まあそれでも10分) 駆けつける算段になってるらしいから…。
で、警察に連絡&客に連絡みたいな。警察到着までの現場守りみたいな役目だな。
セコムって犯人が逃げた後に来るから意味無いんだっけ、たしか?
セコムのシール張ってる家は「家の中に金目の物があるよ」ってマークだしな
犯人逮捕してから国籍公表しろよな
間違いなくあの民族だから
まあ 韓国経由かな
保険金だけもらったのか?
保険で補償されてるだろ
返ってきたらウマー程度
日本は美術品盗難に関する国際協定に加入してないんだよ
とりあえず売った奴の名前と素性を発表しろや、今後そいつ絡みの取引がチェック出来るように。
こういう場合にとことん相手にされないのが日本人w
一流のオークションで盗品を堂々と売るってどうなんだ?
盗品を競売にかけるってwww
ほとんどマフィア組織みたいなもんじゃん、サザビーズ
引用元: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1375672662/
nou@まにゅそく おーぷん・2ちゃんまとめ .QFsZsQM
コメントしていってね!