1: トペ コンヒーロ(北海道) 2013/08/05(月) 11:20:05.50 ID:GxpVzMxb0 BE:2179868055-PLT(12019) ポイント特典
猛毒ダコ注意 神奈川沿岸で捕獲、かまれると死亡も
猛毒があり、かまれると死亡する恐れがある「ヒョウモンダコ」が神奈川県沿岸で4~6月に相次ぎ捕獲され、自治体が住民や海水浴客に注意を呼びかけている。
九州以南の暖かい海に多く生息しているが、温暖化の影響で生息域が広がっているとみられる。
関東近海にも北上してきている可能性が高く、関係者は「見つけても絶対に触らないで」としている。
「ヒョウモンダコではないか」。6月中旬、神奈川県茅ケ崎市の漁港で釣りをしていた男性が、岸壁から数メートルの海面を泳ぐタコを網ですくったところ、特徴的な青い斑点があるのを目にして、市農業水産課に連絡した。
市職員がタコを引き取り、新江ノ島水族館(神奈川県藤沢市)で鑑定した結果、ヒョウモンダコと確認された。
県水産技術センターによると、ヒョウモンダコは主に熱帯・亜熱帯のサンゴ礁や岩礁に生息。体長10センチ程度で、普段は地味な褐色だが、興奮すると全身に鮮やかな青い斑点が浮かび上がる。
唾液にフグと同じ毒「テトロドトキシン」が含まれ、かまれると吐き気を催したり呼吸困難に陥ったりする恐れがある。海外では死亡例もある。
茅ケ崎市の発見場所は海水浴場から数百メートル。市はすぐに「絶対に触らないでください」と書いた写真入りポスターを海水浴場の入り口など15カ所に張り出した。
海の家を経営する男性(77)は「海水浴場では見つかっていないが、毒のあるタコがいるという話が広がると客足に影響するかもしれない」と顔をしかめる。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG3003P_T00C13A8CC0000/
フグと同じ毒を持つヒョウモンダコ=神奈川県水産技術センター提供
茅ケ崎市が海水浴場に張り出した注意を呼びかけるポスター
これを捕獲して毒を抽出するのにはどうすりゃいいんだ
>>3
何に使う気だよwww
>>3
水に溶けやすくて熱に強いから、ぶつ切りにして煮込んでやれば抽出できるんじゃね
食べたら毒というならまだしも、噛まれたらって防御のしようがないだろ。
テトロドトキシンって意識は明瞭なまま死ぬんだろ? 怖い
>>5
生き地獄じゃん
俺はおっぱいで圧死したい
水温が高いせいか?
横須賀でもいつもより早くクラゲ大量発生してた
本州ってもはや亜熱帯に突入しかけだな
神奈川の海なんか汚すぎて入る奴の気がしれん
http://www.youtube.com/watch?v=c9k9o6vXbF4
俺が撮影したヒョウモンダコ。in博物館
なにこらタコこら!
神奈川県民はウンコシッコ屁まみれの下水で生活して慶んでいるんだから、
そりゃ海にも異変が起きるわ 恐ろしい!
10センチならイイダコと区別つかんわ。じいちゃんがよく捕ってきておでんやから揚げにするのに大丈夫かな
テトロドトキシンなんて大したことない
息ができなくなって動けなくなって死ぬ、それだけだ
潮だまりにもいるから、海水浴に行く奴はマジで気をつけないと子供が噛まれたりするぞ
引用元: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1375669205/
nou@まにゅそく おーぷん・2ちゃんまとめ .QFsZsQM
コメントしていってね!