まにゅそく移転しました ブクマ等変更お願いします!今後もまにゅそくを宜しくお願い致します!
サイト名:まにゅそく -2chまとめニュース速報VIP-
新URL: http://2ch-matomenews.com/
新RSS: http://2ch-matomenews.com/feed/

鬼怒川堤防決壊 よくわかる被害地域一帯の衛星写真… Google通行可能な道路マップを公開

ニュース


鬼怒川堤防決壊 よくわかる被害地域一帯の衛星写真… Google通行可能な道路マップを公開

Googleは9月12日、鬼怒川の堤防が決壊した茨城県常総市と周辺の衛星写真を公開した。

http://www.google.org/crisisresponse/japan

9月11日に撮影したもので、鬼怒川の東一帯が広範囲に冠水被害を受けているのが分かる。







Googleは周辺地域の航空写真も公開しているほか、大雨の被害を受けたエリアで実際に通行できた道路を示す災害情報マップを公開している。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1509/12/news022.html


43: 2015/09/13(日) 00:56:44.29 ID:xcE4Tnkm0.net

通行可能なマップはいいね グーグル先生は頼もしい


33: 2015/09/12(土) 23:43:43.92 ID:cZahYqHQ0.net

いい仕事するじゃんGoogle


34: 2015/09/12(土) 23:44:30.23 ID:fl0wrST90.net

大半が水田なのになんで川沿いに住宅地が集中?

素人考えだと、川沿いの水田は被害担当エリアで その外側に住宅街が普通なんじゃないかと


37: 2015/09/12(土) 23:52:40.73 ID:MJDw7qhfO.net

>>34
人口が増えていた高度成長時代やバブル期は災害リスクのある土地もどんどん宅地になったんだよ。 広島市の土石流被害地もそう。川の近くは米作農民が洪水に遭いながらも何百年も暮らしてきたし。


38: 2015/09/12(土) 23:53:53.48 ID:ufEu5upJ0.net

>>34
川沿いは川が運んだ土砂が堆積してほんの数m高くなってるから昔から人はそこに住んでる 航空写真見ればわかるように川の直ぐ側の昔からある住宅地は浸かってないだろ


39: 2015/09/12(土) 23:59:34.31 ID:fl0wrST90.net

>>37 >>38
なるほど。
航空写真を見なおしたらなんとなくわかった 水没しまくっているところが昔からの被害担当エリアで その中に住宅を作ったのが後発組か


41: 2015/09/13(日) 00:05:49.04 ID:A1X2111i0.net

堤防決壊で住宅地水没は俺も経験あるけど 濡れた泥の内はまだマシなんだよ、これが乾くとそこら中土埃で防じんマスクとゴーグルつけなきゃきついレベルになる


5: 2015/09/12(土) 18:04:41.94 ID:KcXr7dam0.net

第二の霞ヶ浦みたいになってんな…


6: 2015/09/12(土) 18:06:20.82 ID:oS8L+xYr0.net

堤防がなかったらこんなもんさ


7: 2015/09/12(土) 18:06:33.11 ID:WzBSuLVn0.net

ソーラーパネル設置業者「自分たちは関係ない」

住民「ソーラーパネルの工事が始まって自然堤防を削っている」




国土地理院「掘削された自然堤防が破堤していました」

モーニングバードで放送された国交省のシミューレション


※今回の決壊場所とほぼ同じ位置

中央大学理工学部教授「事業仕分けで予算削られたから強化工事に遅れ」

http://www.j-cast.com/tv/2015/09/11244929.html?p=all


8: 2015/09/12(土) 18:07:05.81 ID:mQbpvQad0.net

昔の人はこんなところに住まなかっただろうな


14: 2015/09/12(土) 18:25:05.31 ID:k6s4TKWn0.net

人間が農地化する前の堤防のない自然河川ならここら全部葦の生い茂る沼沢地だったんだろうな


11: 2015/09/12(土) 18:15:03.91 ID:xsUmd0t+0.net

元々田んぼだらけな件


9: 2015/09/12(土) 18:08:06.54 ID:nq9iMXOf0.net

綺麗な田園風景だったのに土砂まみれだ。 気の毒に


20: 2015/09/12(土) 18:47:00.89 ID:9nmhaL2y0.net

基本的に田んぼだらけで浸水面積の わりには被災した家が少ないんだよ


13: 2015/09/12(土) 18:24:39.70 ID:uLUy98sw0.net

みんなの大好きなヘーベル付近




上記のマップ(流出前)




流出部分を重ねてみた




市街地部として被害の多そうな水街道付近(駅も水没)


21: 2015/09/12(土) 18:51:36.31 ID:iZD8PkNc0.net



やっぱソーラーのとこからかなり水が入ってるよなあ


3: 2015/09/12(土) 18:02:06.79 ID:EoCi0n+j0.net

この辺人住んじゃいけないところじゃね?


27: 2015/09/12(土) 20:05:14.04 ID:AajdV2410.net

見事に昔ながらの家が集まっている地域は冠水してないね


22: 2015/09/12(土) 18:52:56.34 ID:E4zPbZTb0.net

そもそも、平野があるのは川のお陰だからな。 今ある地形が太古の昔から変わらずあったとは思わない方がいい。


10: 2015/09/12(土) 18:14:29.67 ID:dIh+2MA0O.net

宅地造成された所に家建てるやつは情弱 昔からの街に住め


引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1442048447/

まにゅそく移転しました ブクマ等変更お願いします!
まにゅそく新着記事はこちらから↓↓↓

新URL: http://2ch-matomenews.com/
新RSS: http://2ch-matomenews.com/feed/
 
まにゅそく移転しました ブクマ等変更お願いします!
まにゅそく新着記事はこちら移転先です↓↓↓

新URL: http://2ch-matomenews.com/
新RSS: http://2ch-matomenews.com/feed/

「 ニュース 」カテゴリの最新記事

    ■ COMMENTS

    コメントしていってね!

  1. これソーラーパネルのところもばっちり見えるな。相当削られてるな

  2. そもそも国土地理院の写真で国土地理院でも公開してるのに、
    Googleだけ報道されるのは何でだろね