まにゅそく移転しました ブクマ等変更お願いします!今後もまにゅそくを宜しくお願い致します!
サイト名:まにゅそく -2chまとめニュース速報VIP-
新URL: http://2ch-matomenews.com/
新RSS: http://2ch-matomenews.com/feed/

知られざるカレーの秘密 翌日まで寝かせても美味しくならない?

生活/鬼女・喪女


知られざるカレーの秘密 翌日まで寝かせても美味しくならない?
1: 幽斎 ★@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/19(木) 20:27:04.53.net

寝かせてもおいしくならない!? 知られざるカレーの秘密

http://ddnavi.com/news/197408/

日本人の国民食ともいうべきカレー。だがひとくちにカレーといっても、それぞれ頭に浮かぶカレーは千差万別だろう。『ダ・ヴィンチ』7月号の「本VS.カレー」特集では、カレーとスパイスの伝道師として知られる渡辺玲氏が、知っているようで知らないカレーの豆知識を披露している。

●カレーは寝かせてもおいしくならない!?

カレーは翌日のほうがおいしいといわれますが、少なくともインドカレーは一晩寝かせてもおいしくはなりません。何度も煮返すとスパイスの風味が落ちて香りがダウンしてしまうので、保存食には向かないし、せいぜい翌朝までに食べたほうがいい

日本のカレーは出汁が入っているので煮返すほどに味が沁み、肉・ジャガイモ・人参が煮溶けるので舌触りのよさが出てきて、翌日以降もおいしいと感じるのでしょう。 が、近年は「日本のカレーも香りが落ちるから寝かしてもおいしくない」という方もいますね。

●インド人は、それほどナンを食べない!?

カレーライスなのかライスカレーなのか、という論争があるように、日本人にとってカレーと米はセット。

だいたいの人はそれと同様に、インド人はいつもナンを食べているイメージを持っているでしょう。が、ナンを焼くのに必要な窯を自宅に持っている人はそうそういませんし、米なのかナンなのか、はたまた別の何かなのかは、カレーごとにあわせるもの。インド人にとってナンは、必ずしも主食ではないんです。

●お酒にもカレーが合う!

カレーにお酒はあわせにくいと思われがちですが、そんなことはありません。

ビールはおなかいっぱいになってしまうので賛否両論ありますが、ビーフカレーなど色の濃いカレーには赤ワイン、スパイシーなカレーにはきんきんに冷やしたシャブリのようなキレのある白ワインがよくあいます。意外と日本酒やどぶろくも飲み心地がいいですよ

同誌ではほかにも、カレーの歴史から日本に存在するカレーの種類、スパイスの種類、健康とカレーの関係など知っておくべき基礎知識をさまざま紹介。

また、「ロジカルなスパイスを楽しむ本格ミステリー好きへ薦める本格インドカレー」や 「がんばる人たちを応援 青春小説好きに薦めるオリジナルカレー」など、本の情報誌ならではの切り口でカレーの銘店を紹介している。

取材・文=立花もも/ダ・ヴィンチ7月号「禁断の最終決戦!本VS.カレー特集」


4: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/19(木) 20:29:43.70 ID:PRuxCEsX0.net

カレーは美味しいけど、酒には合わんなあ。


5: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/19(木) 20:32:31.93 ID:kOav8A9D0.net

カレーにワインや日本酒を合わせるのは良くやる、認めよう

だがなぜバターライスとカレーについて微塵も言及していないのか 責任者に問い質す必要がある 責任者はどこか


6: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/19(木) 20:33:01.49 ID:GfzHGviK0.net

ウェルシュ菌が増えて、食中毒になります。


54: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/19(木) 21:01:32.84 ID:aSV1zX/C0.net

>>6
蓋開けるとウンコ臭いもんな 煮込むと消えるけど


92: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/19(木) 21:55:23.22 ID:ooFgdBo70.net

>>54
ウェルシュ菌は無味無臭


16: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/19(木) 20:40:16.81 ID:jPrw+vHd0.net

>>1
ウェルシュ菌が隠し味なんだよw


7: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/19(木) 20:33:44.72 ID:tgyF0EiH0.net

カレーと炭酸ジュースが絶望的に合わないことだけはガチ


引用元: 【グルメ】翌日まで寝かせてもおいしくならない? 知られざるカレーの秘密

まにゅそく移転しました ブクマ等変更お願いします!
まにゅそく新着記事はこちらから↓↓↓

新URL: http://2ch-matomenews.com/
新RSS: http://2ch-matomenews.com/feed/
2: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/19(木) 20:28:33.89 ID:fHS1/uRMO.net

寝かすと菌が殖える


187: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/19(木) 23:50:45.11 ID:rJ2W//Qr0.net

>>2
北海道育ちで東京行って夏場にカレー作ったら一晩でいたんでしまってびっくりしたわw 何度か火通しててもダメなのな・・・

あと彼氏の家のカレーがじゃがいもじゃなくてさつまいもを使うことにどうしても馴染めない


9: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/19(木) 20:35:21.81 ID:gXT13AjO0.net

>お酒にもカレーが合う

いや、絶対にあわないだろw


11: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/19(木) 20:37:04.20 ID:sK9Pm5h10.net

ルーだけで酒は飲むわ


12: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/19(木) 20:38:14.57 ID:s5p4iQU10.net

カレーは酒にあう。ライスがあわない。
カレーとナンがあれば葡萄酒がベストだな


13: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/19(木) 20:39:09.13 ID:O84p4xkqO.net

ヨーグルトに焼酎をいれるとラッシー風味の飲み物になって美味しい


67: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/19(木) 21:23:53.14 ID:KgvMoEt4i.net

>>13
梅酒に牛乳入れて炭酸で割るといいぞ


14: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/19(木) 20:39:13.42 ID:WGp3wPn60.net

>>1
>インド人は、それほどナンを食べない!?

ナンだってっ!?


15: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/19(木) 20:40:08.33 ID:J8YiR2aU0.net

3日目ぐらいのチキンカレーのチキンがうまい


17: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/19(木) 20:40:42.77 ID:Hvpv3jDd0.net

カレーを寝かせると美味しいとか翌日のが美味しいってのは全然分からん 風味なんぞ気にしないし無意識に感じてる可能性も否定できないができたてのカレーこそが最強 一度冷えた時点で温め直してもカレーの旨味は激減してると思う


27: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/19(木) 20:43:56.25 ID:Z5cvM/IQ0.net

>>17
美味しいって言われるのはジャガイモのデンプンなど野菜が溶けてまろやかになるから


72: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/19(木) 21:29:31.57 ID:IA5zbl3p0.net

>>27
一晩寝かす等の作り置き前提なら 足の早いジャガイモや人参は入れちゃダメ


129: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/19(木) 22:50:25.15 ID:p+yFRj2t0.net

>>17
一晩寝かして、食べる直前にスパイス足すのが正解


21: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/19(木) 20:43:10.91 ID:daQsXvUf0.net

スパイスの風味ってなんやねん
みんなそんなもん感じながらカレー食うとるのけ?


25: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/19(木) 20:43:32.03 ID:jPrw+vHd0.net

あんまり時間がたつと具から色々雑味が溶けだしてピンボケしたような味になるな。俺も出来たてのすっきりピリピリ感が好きだわ。


50: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/19(木) 20:56:25.87 ID:Hvpv3jDd0.net

>>25
具材 特にじゃがいもが欠けたり溶け出したりで味が変わるような気がする じゃがいもそのものは嫌いじゃないんだけどな・・・


26: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/19(木) 20:43:40.83 ID:DiRQ6RXM0.net

うちのカレーは作りたてが美味しいと思っていたが正解だったか


28: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/19(木) 20:44:30.76 ID:1SjltK250.net

ゴールデンカレーの中辛さえ使えば大体美味くなる


36: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/19(木) 20:48:02.71 ID:xkbl7YcG0.net

>>28
ゴールデンカレーってなんで2ちゃんで人気なんだ? ジャワカレーのが旨いだろ


29: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/19(木) 20:45:39.46 ID:CoInYDsv0.net

夏場にカレー放置するとすごい勢いで辛みが抜けてく


30: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/19(木) 20:45:53.06 ID:p7NXDrpP0.net

焼き鳥やウナギの蒲焼 タレは数十年継ぎ足し

衛生上大丈夫なのか?


79: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/19(木) 21:46:30.80 ID:kDbtXSHm0.net

>>30
糖分や塩分が一定以上入っていると腐らない。醤油やジャムは腐らないだろ?つまりはそういうこと


33: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/19(木) 20:46:48.17 ID:x6ewXqnN0.net

2日目が旨いって、スパイスの話じゃなくてアミノ酸の話じゃね?


35: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/19(木) 20:47:27.12 ID:R1Lfdxcr0.net

料理つくるのが面倒くさい&どうでもいい人が言い訳でカレーは寝かせたほうがいいとか言ってるだけ。


38: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/19(木) 20:49:09.20 ID:C58+Eabg0.net

なぜかわからないけど、
凍らすと美味しくなるってココイチの社長が言ってたな


40: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/19(木) 20:49:13.21 ID:daQsXvUf0.net

トマトとか入れて酸味がきつすぎる場合は寝かした方がいいんじゃね?


50: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/19(木) 20:56:25.87 ID:Hvpv3jDd0.net

>>40
それは単にトマト入れすぎかと・・・ てかトマト入れた時点でカレーというかハヤシカレー風になるわな


42: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/19(木) 20:49:42.72 ID:42VAs8Hv0.net

そもそも寝かせたカレーって誰が言い出したんだ? パペポで鶴瓶が力説してて上岡に馬鹿にされてたのは覚えてるが


47: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/19(木) 20:54:24.23 ID:Fi7n9UT80.net

>>42
作った翌日のカレーは美味くなってると思うけど。肉でも腐りかけが美味いって言うし。


44: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/19(木) 20:53:17.47 ID:sO+OuM5T0.net

カレーの質によって違う

スパイスを効かせた本格的なカレーは、出来たての方が美味い 加熱を繰り返すとスパイスの風味が飛んでしまう

市販のルーを使って、子供でも食べられるような優しい味に仕上げた家庭のカレーは寝かせた方が美味しくなる 各種具材の風味の角が取れて、全体が調和し、まろやかになる


49: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/19(木) 20:55:42.07 ID:Fi7n9UT80.net

>>44
なるほど。そういうものか。ちなみにうちはこくまろ


45: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/19(木) 20:54:05.05 ID:wOynQcW40.net

インド人に、インドにはカレー料理しか無いのだね、何でもカレーを入れて食う

というと、怒る そして言い返してくる

日本には、醤油料理しかないのだね、何でも醤油を入れて食う


51: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/19(木) 20:58:28.20 ID:qFE/64fo0.net

>>45
>日本には、醤油料理しかないのだね、何でも醤油を入れて食う

それも一理ある


56: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/19(木) 21:05:02.32 ID:An+4WdqDi.net

>>45
おおむねおのとおり


59: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 投稿日:2014/06/19(木) 21:11:07.71 ID:sO+OuM5T0.net

>>45
これはまったくその通りで 元々インドにはカレーなどという食べ物はない

日本人が、煮物の味付けに必ず、ダシ、みりん、醤油などを使うのと同じような感覚でインドでは色々な煮込み料理に各種スパイスを使う

そのスパイス風味の各種煮込み料理をひとまとめにして「カレー」という料理なんだとイギリス人が誤解してしまったのが「カレー」の始まり

まにゅそく移転しました ブクマ等変更お願いします!
まにゅそく新着記事はこちら移転先です↓↓↓

新URL: http://2ch-matomenews.com/
新RSS: http://2ch-matomenews.com/feed/

「 生活/鬼女・喪女 」カテゴリの最新記事

    ■ COMMENTS

    コメントしていってね!

  1. 一度S&Bの赤缶使って粉からカレー作ると分かるが、ルーで
    作るカレーとはスパイスの香りが違いすぎる。本当に香ばしい
    匂いが立つ。

    あれなら確かに1日おいたらうまくないってのは分かる。本当ににおいしぼんじゃうしな。

  2. ルーで作るカレーと
    粉で作るカレーを同じ目線で見ないか
    北あかり使うとすぐに崩れるから一晩経ったカレープラス香りも味わえる

  3. 寝かせて雑菌増殖気持ち悪いからやめてくれ。

  4. ※3
    なら煮物は一生食えないな
    英国辺りにでも移住しろよ
    飯はマズくても衛生概念はお前の感覚に近い国だぜ?