※↑は台湾のお葬式イメージ
イギリス 12万円
アメリカ 44万円
ドイツ 20万円
日本 230万円
230万円の内、葬儀社への支払いが140万円
坊さんへの支払いが55万円
ぼったくり杉だろ
戒名料(時価)
坊さんウハウハやな
冠婚葬祭で金をぼったくる国
あんなでかい敷地に立派な棺いれるのにアメリカ安いなぁ
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1413253503/
イギリス 12万円
アメリカ 44万円
ドイツ 20万円
日本 230万円
230万円の内、葬儀社への支払いが140万円
坊さんへの支払いが55万円
ぼったくり杉だろ
戒名料(時価)
坊さんウハウハやな
冠婚葬祭で金をぼったくる国
あんなでかい敷地に立派な棺いれるのにアメリカ安いなぁ
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1413253503/
でもその分医療費が安いんだからいいじゃん
>>5
アメリカはともかくイギリスドイツは日本より安いよ
>>7
じゃあ俺イギリスに移住するわ
やっぱ仏教ってクソだわ
だからキリスト教は安上がり
今はその限りじゃないだろ
だったら葬儀しなきゃよくね?
日本は今葬式をやる人減ってる
大手が苦労してる程と聞く
戒名とかいらんわ
仏教徒でもないのに戒名つけるやつ意味わからん
戒名200万とか取られててワロタ
その最高クラスの戒名だからとかいう理由で毎年寄付で30万とかもうねあほかと
死んでからも金毟られるとかやってらんねーよ
葬儀費用は140プラス坊さんの55だろ
そりゃあ書類上150歳過ぎてて年金受取り続けてる人いるわなー
230万円の葬式とかどんな著名人だよ
まぁ50万以上は余裕でかかるけど
>>22
100人以上集まれば余裕で行くわ
弟の葬式が初めての葬式だったけど市営の斎場使っても300万近くした
>>86
この前じいさんの葬式したけど総額で50万行ってないわ
>>86
そういう人が多く来る葬儀ってのは香典たくさん貰うから金余らないのかな?
>>99
結婚式じゃないからそんな集まらんのよ。うちの場合は若くして死んだから相場の知らない若い子達がたくさん包んでくれたのもあって葬儀代の半分ぐらいにはなった
あと食事や飲み物は現金払いだから人数多いと結構ビビる額になるし遠方から来る親戚などのホテルの手配などもあるから結構な金になる
祖父の葬式で300万かかってた
墓+だともっといくんだろ
マジでこれに関しては糞すぎる
特に宗教によく通じてる国民性でもねーくせによーこんなやるわ
神道でいいだろうあれ安いぞ
神道の墓ってあるの?
>>35
おくつきとかいうのがあるらしい
>>43
じゃーもう神道に入信するわ
安いプランもあるし金ない奴はそれ選べばいいじゃん 外国だって高いプランもあるだろ
最近は無宗教葬とかあるから安上がりだぞ
葬儀屋でも 家族数人でやってる事もあるぞ
人呼ぶと場所代だけでもばかにならんからな うちの父親がそうだわ
イギリスアメリカドイツはちょくちょく日曜日に教会行ったり 寄付したりしてるんだろ
それに比べて日本は死んだ時とお盆くらいしか寺に用事ないし そのくせ信心深いから葬儀屋もぼったくれる
>>64
これはあると思う
海外でも、教会に寄付がほとんど無かったら、値段は上がっていくんじゃないかな
イギリスしか知らんけど
死ぬまでに教会に支払ってる総額を計算すると 日本の葬儀代と変わらん気がする
鳥葬とか海葬って違法なん?
>>75
死体遺棄ですね
>>75
火葬場で焼却した遺骨を自分で粉々にして撒いたらいい 撒くのに対する法律はなかったと思う
>>88
北海道の某自治体ではそれが条例で禁止された
お心付けって日本人が相手だと絶大な効果を発揮するシステムだよな いつの間にか定番の金額とか定めた奴出て来いや
>>126
だよな、いくらでもいいはずなのに 既に決まってるってのがな
これからの世代は葬式なんてやらないのが当たり前になって欲しい
死んでからも見栄張るとか本当しょうもない世の中だよな
見栄っていうか世間体だよな残された家族の
文句いいつつもなんだかんだで葬式挙げるバカが多いから日本はだめになる。みんなが葬式しなくなれば坊主のほうからさせてくれって頼みに来るぞ。
nou@まにゅそく おーぷん・2ちゃんまとめ .QFsZsQM
コメントしていってね!