N君:で、今回は「卵の裏側」第3弾、取り上げるテーマは「卵サンド」ですか。僕もランチでは、コンビニの「卵サンド」をよく食べますよ!
河岸:それが、スーパーやコンビニで売られている「卵サンド」の中には、黄身をまったく使わず、白身だけで作った「白身100%」の卵サンドもあるんだ。
N君:えっ、マジですか?でも、パン部分も白、卵の具の部分も白の「真っ白の卵サンド」なんか、見たことないですよ。
河岸:いや、それだと誰も買わないから、白身を添加物で着色して「黄身に偽装」して売っているんだ。あたかも「普通の卵サンド」に見せかけて。
N君:えっ! いわば「偽装サンドイッチ」じゃないですか! なぜそんなことをするんですか?
卵については、前作『スーパーの裏側』でも30ページにわたって詳しく述べましたが、私に言わせると、日本の卵業界は「ごまかし」が多すぎる。「すべての偽装は『卵』に通じる」というのが、私の持論です。
中でも「偽装の代表例」と言えるのが、「卵サンド」です。
「卵サンド」は、サンドイッチの中でも定番&人気商品です。N君(担当編集者、35歳)のように、ランチや朝食に食べる人も少なくありません。
しかし、実はみなさんが買った卵サンドが「添加物で着色した、白身100%の『偽装サンド』」だったとしたら、どうでしょう? そして「本物とニセモノの卵サンド」を見分ける簡単なスキルがあるとすれば、知りたいとは思いませんか。
みんな大好き「卵サンドの裏側」を早速、紹介しましょう。
N君:定番の卵サンドでは、パンの間にスクランブルエッグのような卵が挟まっていますよね。そもそも、この卵はどう作っているんですか?
河岸:まず「ゆで卵」を作って、それを潰してマヨネーズなんかを混ぜて作るの。だから、原材料の表示は「ゆで卵」じゃなくて「卵サラダ」になっているでしょ?
N君:ホントだ! 「卵サラダ」と書いてあります。
河岸:この「卵サラダ」というのが曲者(くせもの)で、これにどんな添加物を使おうと表示をする義務がない。
N君:「食品に使った添加物」は明記する必要があるけど、「食品の原材料に使った添加物」は書かなくてもいいという、いわゆる「キャリーオーバー」といわれるやつですね。
河岸:そのとおり。「卵サンドに使った添加物」は明記する必要があるけど、「卵サンドの原材料の『卵サラダ』に使った添加物」は、最終商品(卵サンド)に影響がなければ書かなくてもいい、というわけ。
N君:全部書くと長くなるから「はしょりたい」事情はわかりますが、何が入っているかわからない。そこは完全に「ブラックボックス」ですね……。
河岸:そのとおり。ブラックボックスでいえば、外食やパン屋さんなど「対面販売」だと、そもそも表示がいらないからね。そういうカラクリを利用して、本来の「卵サンド」はゆで卵を丸ごと使って作るけど、「ニセモノ卵サンド」は100%白身だけを使って作るわけ。
イカソース
http://toyokeizai.net/articles/-/64180?page=2
でも、美味しいよな w
美味しくて安くなる工夫をするなら歓迎だ w
……なぁ、白身100%で卵フィリングを作れるなら寧ろ画期的というか安心なんじゃなかろうか全卵ではないと強調したいんだろうけれど
つかこれに限らず複合原材料は5%以下なら省略されてんぞ
白身を無駄にしないのは良い事だろ?
黄身はどこ行ったの?
>>5
他の物に加工されたんじゃなかろか製菓や製パン等 加工卵といって一次加工された状態で流通してるのがある
そもそも、何年前の卵か分からない。(殻を割って液状で保存する)
以前、たしか中国から原料の卵を輸入している記事もあったんじゃなかった?
読んでからは、コンビニの卵焼きは絶対に買わなくなった。
鶏の飼育に大量の穀物を使うのは非効率だとして、鶏卵の代用品の開発も食品加工業界では進んでいる。
卵の代替案は何十通りも試作されているらしい。
近い将来、卵不使用の卵サンドの登場も有り得るだろう。卵アレルギーに対応するというニーズがあるからだ。
コレステロールに気をつけてる人には朗報ではないのか?
>>10
コレステロールに関する学説は怪しいモノが多いが、現在分かっているのは、以下のようなことだ。
体内のコレステロールのうち、食事から摂取しているのは一部にすぎず、8割程度は肝臓など体内で作り出している。
体内のコレステロールを一定の値に保つように肝臓は生成量を調節するので、食材での摂取量が多いと肝臓の生成量が減ってバランスが保たれる。
逆にいうと、タマゴを減らしても肝臓が多くつくることになるのですぐに値が減るというわけではない。
タマゴが即座にコレステロールの上昇を招くという誤解は100年前の実験から生まれた。ロシアの研究者がウサギにコレステロールを食べさせたところ、動脈硬化が起きた。
これをもって「コレステロールが高いタマゴ=動脈硬化の原因」の図式が広まったわけだが、そもそもウサギは草食動物。動物性脂質であるコレステロールの体内調整機能がないので、人間とはまるで違う結果になる。
>>11
そうそう尿酸もプリン体を食べ物から摂らないように、っていわれてたけど体内で産生するのが大半なんだよね
卵のコレステロールは高目だけど白身が黄身のコレステロールを減らす作用があると言ってたな。脳細胞の生育や維持、ぼけ防止に良いコリンなど黄身に存在する。健康維持の為に一日一個の卵は確保するべきだと言う学説もある。
物価の優等生でもある卵は必須アミノ酸など殆ど備える栄養優等生 牛乳と一緒に摂るとパーフェクトになるんだって。ミネラルビタミン
即効エネルギー源、繊維質まで備えるならバナナも一緒に欲しいところだけど動脈硬化はまあ緑茶や玉ねぎ、黄緑色野菜にEPA・DHA豊富な青魚を摂り、個人の体調にあった適度な運動をする事で血液サラサラ、プラークも血栓も出来ずでいんじゃね。ポリフェノール豊富なぶどうも循環系にいいど。アルコール駄目なら火で飛ばせばいい。100%ジュースでも良いんだな。
水で戻せる粉末卵とかあるからな
液卵だね、保存性をよくするために白身だけ集めて冷凍保存らしい!!
>>1
「偽装」や「添加剤」って印象の悪い言葉を利用したトンデモ本の宣伝ですな
文句言う前にチャンスだと認識して起業しろと思うのは自分だけか?
偽装は良くないが、こういった技術は伸ばすべきではないか
名古屋ではタマゴサンドと言ったら薄焼き玉子を挟んだ物が主流だった。いまでも喫茶店で注文する場合はそっちが主流。
たまごの黄身嫌いだからむしろウェルカム。
はじめから白身サンドってかいてうりゃいいじゃん ここの連中は味同じなら気にせず買うっぽいし
知ってた。
卵の栄養は黄身に含まれるから、黄身を食べないのであれば卵を食べる意味がない。「卵サラダ」とあったら買わない。混ぜている油分がよくない油だから、腹にたまって太る。
あとね、コンビニではパンが良くない。パンに砂糖が混ぜてある。
砂糖入りパンばかり食べていると、馬鹿になるぞ。認知症、パーキンソン病、糖尿病、その他。病名はいろいろあるが、要するに、脳にきて馬鹿になる。
黄身に会いたい
引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsalpha/1427414215/
nou@まにゅそく おーぷん・2ちゃんまとめ .QFsZsQM
コメントしていってね!