24: 2015/09/07(月) 11:10:03.21 ID:6f+pJkLB0.net ポン酢
※オランダ語の柑橘類の果汁を意味する「pons(ぽんす)」
26: 2015/09/07(月) 11:10:39.67 ID:Gn7KxacW0.net ほうれん草のホウレンもどっか東南アジアの古い国名の中国語だよな。
29: 2015/09/07(月) 11:12:57.64 ID:B9PscHSH0.net ピンキリとかそもそも日本語由来だと思ってる奴いないと思うんだけど
30: 2015/09/07(月) 11:13:30.07 ID:KJQj2Fwe0.net >>29
そもそも由来まで考えないでしょ
33: 2015/09/07(月) 11:14:10.99 ID:bEzjp/7x0.net 3位 ピン・キリ
pinta・cuuz(ポルトガル語)
ピン・キリのキリは花札の桐のことだと思ってたわ。
169: 2015/09/07(月) 12:21:55.34 ID:YXdB970/0.net >>33
いや、ピンキリは花札のほうが正しい
44: 2015/09/07(月) 11:17:51.37 ID:zNn77yEy0.net パクる
佐野る
45: 2015/09/07(月) 11:18:09.55 ID:yxxv4bL50.net ヘーベー。ドイツ語。
48: 2015/09/07(月) 11:19:14.76 ID:aIiANwa90.net プロフィール(フランス語)
プロファイル(英語)
別の意味になってたりしてw
49: 2015/09/07(月) 11:19:37.12 ID:OR1KE9cY0.net カルタとイクラは外来語だと知らない方がおかしいレベルだろ
53: 2015/09/07(月) 11:21:09.19 ID:aIiANwa90.net >>49
カルテ(ドイツ語)とカルタは別の意味になってるな。
50: 2015/09/07(月) 11:19:54.76 ID:87Y1PZ1M0.net 道路という言葉ははRoadを逆にしたのではなく 綺麗な街道で有名なポルトガルにあるドーロ市から来た
378: 2015/09/07(月) 19:56:02.95 ID:YhPfftbn0.net >>50
奈良時代の文献で既に道路という言葉は使ってるが?
54: 2015/09/07(月) 11:21:25.32 ID:an2NesuKO.net お転婆
オランダ語のオーテンヴァールが訛った
56: 2015/09/07(月) 11:22:06.66 ID:aIiANwa90.net 明太子は何語なんだろう? ロシア語説が正しい?
194: 2015/09/07(月) 12:48:08.12 ID:87Y1PZ1M0.net >>56
元は中国語に、音はそのままで独自の漢字を当てた
270: 2015/09/07(月) 14:23:47.21 ID:rNF/kP4s0.net >>56
スケトウダラを中国語で明太(ミンタイ)というからそこから付けたってこないだテレビで明太子の産みの親の家族が言ってた
57: 2015/09/07(月) 11:22:36.59 ID:4njT3Mw20.net リューマチかな?
62: 2015/09/07(月) 11:23:49.72 ID:td83eEQE0.net >>57
rheumatismくらい中学で習うやろ
84: 2015/09/07(月) 11:33:39.09 ID:HRFgwjN30.net >>62
リューマチの語源はrheumatismusでラテン語だから、 中学じゃ習わないよ。
60: 2015/09/07(月) 11:23:09.89 ID:tT6uIxrh0.net >>1
日本民族は外来語をそのまま利用する事が多いからね 相手へ敬意を払う考えがある文化だからこそ、異文化だから見下して「和名では○○」と名称変更する事も少ない
65: 2015/09/07(月) 11:24:34.07 ID:sgoZ3fGr0.net どんまい
73: 2015/09/07(月) 11:28:53.32 ID:vRxvOkxG0.net >>65
don't mind (気にしない)
だよな。
79: 2015/09/07(月) 11:31:46.85 ID:aIiANwa90.net >>73
Don't mind.
は英語の18世紀ぐらいまでの古い言い方で、今はNever mind. 幕末、明治時代の古い英語教科書に書いてあったらしい。
66: 2015/09/07(月) 11:26:05.21 ID:7oId2QbF0.net
どすこいはモンゴル発祥
76: 2015/09/07(月) 11:30:07.58 ID:NRfRjJaG0.net >>66
まじなのこれ?
81: 2015/09/07(月) 11:32:35.94 ID:eKqB7iRn0.net >>76
お前、この有名な出版社を知らんのか?
86: 2015/09/07(月) 11:34:45.69 ID:U63y/AtD0.net >>76
かの民明書房の権威をしらんとか
68: 2015/09/07(月) 11:26:19.24 ID:aIiANwa90.net ミシンとマシンは見事に別の意味に… 両方とも英語から入ったのに…
そういえば、亀屋はCome here.から来たらしいな。 英語を聞いた横浜の商人が屋号を亀屋にしたとか…
77: 2015/09/07(月) 11:30:23.73 ID:cH6wjkqJ0.net 犬の名前のポチ→フランス語のpetit由来
311: 2015/09/07(月) 16:30:51.43 ID:bMy3AQvD0.net >>77
アメリカ人がブチ模様の犬を「spotty」って呼んでたのが訛ってポチだよ
88: 2015/09/07(月) 11:34:53.93 ID:b4d1GOKD0.net おいおい、起源起源うるさい韓国語が無いのは不自然だろ
何か出せよ
92: 2015/09/07(月) 11:35:32.42 ID:KJQj2Fwe0.net >>88
重荷
99: 2015/09/07(月) 11:36:58.00 ID:X//AFJi50.net >>88
哀号
100: 2015/09/07(月) 11:37:06.48 ID:aIiANwa90.net >>88
チョンガー
キムチ
ぐらい?
129: 2015/09/07(月) 11:55:41.04 ID:ZaMnlnEx0.net >>88
パク(朴)る
196: 2015/09/07(月) 12:49:13.02 ID:pE4afDFCO.net >>88
従軍慰安婦
316: 2015/09/07(月) 16:43:35.62 ID:YguFlM3Q0.net >>88
ゆすり
たかり
95: 2015/09/07(月) 11:36:29.76 ID:miOmfYYKO.net チャリンコは韓国語
114: 2015/09/07(月) 11:46:08.56 ID:Y9gtcCvH0.net ちゃらんぽらん = ペルシャ語
116: 2015/09/07(月) 11:51:39.86 ID:mEjfxwmw4 博多弁の「ばってん」の語源がまだ出ていないとは
※英語「but(しかし)」ただのジョークっぽい
130: 2015/09/07(月) 11:58:14.46 ID:jULtOs6e0.net ユダヤ後由来言語の一部
■ミカド(帝)= ミガドル(高貴なお方)
■ミコト(尊)=マクト(王、王国)
■ネギ(神職)=ナギット(長、司)
■ミササギ(陵、墳墓)=ムトウサガ(死者を閉ざす)
■アスカ(飛鳥)=ハスカ(ご住所)
■ミソギ(禊ぎ)=ミソグ(分別・性別)
■ヌシ(主)=ヌシ(長)
■サムライ(サムライ)=シャムライ(守る者)
■ヤリ(槍)=ヤリ(射る)
■ホロブ(滅ぶ)=ホレブ(滅ぶ)
■イム(忌む)=イム(ひどい)
■ダメ(駄目)=タメ(ダメ・汚れている)
■ハズカシメル(辱める)=ハデカシェム(名を踏みにじる)
■ニクム(憎む)=ニクム(憎む)
■カバウ(庇う)=カバア(隠す)
159: 2015/09/07(月) 12:16:18.37 ID:jULtOs6e0.net さらにユダヤ語由来の日本語の一部
■ユルス(許す)=ユルス(取らせる)
■コマル(困る)=コマル(困る)
■スム(住む)=スム(住む)
■ツモル(積もる)=ツモル(積もる)
■コオル(凍る)=コ-ル(寒さ、冷たさ)
■スワル(座る)=スワル(座る)
■アルク(歩く)=ハラク(歩く)
■ハカル(測る)=ハカル(測る)
■トル(取る)=トル(取る)
■カク(書く)=カク(書く)
■ナマル(訛る)=ナマル(訛る)
■アキナウ(商う)=アキナフ(買う)
■アリガトウ(有難う)=アリ・ガド(私にとって幸福です)
■ヤケド(火傷)=ヤケド(火傷)
nou@まにゅそく おーぷん・2ちゃんまとめ .QFsZsQM
コメントしていってね!